PR
ゲーミングキーボードゲーミングデバイス

FPS向けおすすめゲーミングキーボード特集|ゲーム女子必見!

本記事のリンクには広告がふくまれています。

「FPSゲームをもっと快適にプレイしたい!」「かわいいけど性能も妥協したくない!」
そんなゲーム女子にぴったりのFPS向けおすすめゲーミングキーボードを、デザイン・性能・価格のバランスで厳選してご紹介します。

FPS(ファーストパーソン・シューティング)ゲームでは、瞬時の反応操作の正確さが勝敗を分ける重要ポイント。
だからこそ、自分に合ったゲーミングキーボード選びがとっても大切なんです!

こんな人に読んでほしい
  • FPS初心者~中級者の女性ゲーマー
  • かわいさ+実用性を兼ね備えたゲーミングデバイスを探している人
  • キーボード選びで何を基準に選べばいいかわからない人

ゲーミングキーボード選びで重要なポイント【FPS特化】

FPS(ファーストパーソン・シューティング)ゲームは、コンマ数秒の差が勝敗を分ける世界
そのため、キーボードは見た目だけじゃなく、性能面にもこだわるのが勝利への近道です!

ここでは、FPSをプレイするうえでチェックすべきキーボードのポイントを詳しく解説します。

ゲーミングキーボード選びポイント
  • 反応速度(アクチュエーションポイント)
  • テンキーレス or コンパクトサイズ
  • カスタマイズ性
  • デザイン性

反応速度(アクチュエーションポイント)

アクチュエーションポイントとは、「キーが反応を始める深さ」のこと。
この数値が浅いほど少ない力でキー入力ができ、素早い操作が可能になります。

FPSでは、敵に気づいた瞬間にすばやく移動・射撃・スキル使用などが求められるため、0.1秒の差がそのまま生死に直結することも!

おすすめ
  • 赤軸」や「リニアスイッチ」など、反応の速いスイッチを搭載したモデルが◎
  • SteelSeries「OmniPointスイッチ」のようにアクチュエーションを自分好みに調整できるものもおすすめ!

テンキーレス or コンパクトサイズ

テンキー(数字キー)がないテンキーレスモデルや、60%~75%サイズのミニキーボードは、デスク上のマウス操作スペースをしっかり確保できるのが最大の魅力!

FPSではマウスを大きく動かすローセンシ派の人も多いため、コンパクトなキーボードはプレイしやすさに直結します。

女性ゲーマーにとっても、小柄な手にフィットするサイズ感で、操作性もUP♡


カスタマイズ性(マクロ・ライティング・ホットスワップ)

ゲーム中の複雑な操作を一発で入力できるマクロ機能は、戦闘中の操作ミスを減らしてくれます。
さらに、RGBライティングで自分好みの色や光り方にカスタムすることで、モチベーションも爆上がり!

また、スイッチを簡単に交換できる「ホットスワップ対応モデル」なら、気分やゲームジャンルに応じて打鍵感を変えることも可能!

推しカラーや配色で自分だけのデスク環境を作りたい女子には特におすすめです♡

デザイン性(カラー・フォント・キーキャップ)

ゲーミングギアは性能だけじゃない!
見た目にもこだわることで、プレイ中の気分がぐっと上がるのがゲーム女子スタイル♡

こんなのがかわいい♡
  • ホワイトベースにパステルカラーのキーキャップ
  • カラフルに光るRGBライティング
  • 丸みのあるフォントやかわいいアイコン印字

など、かわいさ重視のキーボードも増えてきています

お気に入りのデザインを選べば、毎日のゲーム時間がもっと楽しくなること間違いなしです!

FPSにおすすめのゲーミングキーボード5選【ゲーム女子向け】

FPSにおすすめのゲーミングキーボード5選
  • Razer BlackWidow V4 75% JP – White Edition
  • STEELSERIES Apex Pro TKL Gen 3 White JP
  • Logicool G715 オーロラコレクション
  • ATTACK SHARK × AJAZZ X85
  • YUNZII B68

Razer BlackWidow V4 75% JP – White Edition

メーカーRazer
接続方法有線
サイズコンパクト
キースイッチメカニカル
軸色タクタイル
配列日本語配列

■白でまとめた高級感◎
Razerの75%レイアウトで、省スペースながら多機能!応答速度に優れたメカニカルスイッチと、ホワイトカラーが上品で洗練された印象を演出します。

こんな人におすすめ
  • FPSでワンランク上を目指したい
  • 白系でデスクを統一したい
  • 高性能でも女性らしさを大切にしたい

STEELSERIES Apex Pro TKL Gen 3 White JP

メーカーSTEELSERIES
接続方法有線
サイズテンキーレス
キースイッチラピットトリガー
軸色
配列日本語配列

■プロ仕様の白キーボード
有機ELディスプレイ付き&アクチュエーション調整可能な超高機能モデル。操作の速さと正確さが格段にUPする、上級者も満足のキーボード!

こんな人におすすめ
  • 自分のプレイスタイルに最適化したい
  • 白デバイスで統一したい
  • eスポーツ並みの性能を求めている
コジマ楽天市場店
¥45,995 (2025/07/07 21:07時点 | 楽天市場調べ)

Logicool G715 オーロラコレクション

メーカーLogicool(ロジクール)
接続方法無線
サイズテンキーレス
キースイッチメカニカル
軸色リニア/タクタイル
配列日本語配列

■夢かわデザインの代表格
ふんわりパステルカラー×ワイヤレス対応で、見た目も実用性も◎!心地いい打鍵感とホワイトLEDライティングで、ゲームも気分も上がる一台です♪

こんな人におすすめ
  • デスクをとにかくかわいくしたい♡
  • 無線でスッキリした環境にしたい
  • FPSでも使いやすさを大事にしたい

ATTACK SHARK × AJAZZ X85

メーカーATTACK SHARK × AJAZZ
接続方法無線
サイズコンパクト
キースイッチメカニカル
軸色リニア
配列英語配列

■コスパ&ビジュ優秀!
透明感あるキーキャップと、パステルライティングが魅力のメカニカルキーボード。反応速度も良好で、デザインと実用性のバランスが取れたモデル。

こんな人におすすめ
  • 見た目と価格のバランスが大事
  • 人と違うかわいいキーボードが欲しい
  • コンパクトで扱いやすいモデルが良い

YUNZII B68

メーカーYUNZII
接続方法無線
サイズコンパクト
キースイッチメカニカル
軸色
配列英語配列

■ふんわりパステルカラー
ミルクティー色やくすみカラーが映える68キー。Bluetooth&2.4GHz対応でFPSに必要な操作性もしっかり。自分好みにスイッチ交換も楽しめます♪

こんな人におすすめ
  • かわいさと性能の両立を求めてる
  • 自分だけのカスタムがしたい
  • 無線×省スペースで快適に遊びたい

🔚まとめ|自分にぴったりのゲーミングキーボードでFPSライフをもっと楽しく!

ゲーミングキーボードは、見た目も性能も妥協しない時代!
特にFPS向けでは操作性・反応速度・サイズ感がとっても重要です。
今回ご紹介した製品は、どれもゲーム女子にぴったりなバランスの良いモデルばかり。

自分のプレイスタイルや好みに合ったキーボードを選んで、快適&楽しいFPSライフを始めましょう!

紹介アイテム一覧

ゲーミングキーボード
もっと探したい方

楽天ROOMで
「ゲーム女子のトレンドを発信中」です。

このページでは紹介出来なかったたくさんのアイテムを楽天ROOMにて投稿しています。

ぜひチェックしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました