PR

テンキーレスゲーミングキーボードの選び方とおすすめ紹介!

本記事のリンクには広告がふくまれています。

テンキーレスキーボードは好みが分かれるところですが、ゲーム用となると話は別です。

テンキーレスのゲーミングキーボードは、ゲームにおいて多くのメリットがあり、ぜひおすすめしたい選択肢です。

この記事では、

について紹介し、テンキーレスの魅力をお伝えしながら、自分に合ったゲーミングキーボードを選ぶお手伝いをしたいと思います!

スポンサーリンク

ゲームにテンキーレスのゲーミングキーボードがおすすめな理由

テンキーレスゲーミングキーボードを使うメリットは以下の3点です。

  • キーボードを操作する左手とマウスを操作する距離が近くなる
  • ゲーム中にマウスがキーボードに当たる心配が無い
  • ゲームでテンキーが必要な場面が無い

テンキーレスはフルサイズよりもコンパクトで、ゲームをプレイする際に操作の邪魔にならないのが嬉しいですよね!

キーボードを操作する左手とマウスを操作する距離が近くなる

テンキーレスゲーミングキーボードのメリットの一つは、キーボードを操作する左手とマウスを操作する右手の距離が短くなることです。

フルサイズのキーボードでは、キーボードとマウスの距離が約10cm離れており、タイピング中に右手をマウスとキーボードの間で往復させると、腕に負担がかかりやすくなります。

テンキーレスキーボードを使用することで、マウスとキーボードの距離が短くなり、その結果、腕の負担が軽減されて疲れにくくなります。

ゲーム中にマウスがキーボードに当たる心配が無い

テンキーレスゲーミングキーボードの2つ目のメリットは、ゲーム中にマウスがキーボードに当たらないことです。

テンキーレスはフルサイズに比べてコンパクトなので、マウスの移動範囲が広がります。

その結果、操作性が向上し、マウスがキーボードに当たってゲームの集中を妨げることがなく、快適にプレイできるようになります。

ゲームでテンキーが必要な場面が無い

テンキーレスゲーミングキーボードの3つ目のメリットは、ゲーム中にテンキーが必要ないことです。

テンキーはエクセル作業などで数字入力をする際に便利ですが、ゲームではほとんど使いません。

そのため、わざわざ高価なフルサイズキーボードを購入するよりも、ゲームに最適でコストパフォーマンスの良いテンキーレスキーボードを選ぶ方が賢明です。

もし「テンキーが欲しい!」と思った場合でも、後から別途購入することができます。

さらに、テンキーレスよりもコンパクトな「60%キーボード」もあり、矢印キーすら不要な方にはこちらもおすすめです!

スポンサーリンク

テンキーレスゲーミングキーボードの選び方

テンキーレスゲーミングキーボードを選ぶ際には、以下の3つのポイントに注目しましょう。

  1. キースイッチの軸色
  2. 有線、無線(ワイヤレス)どっちがいいの?
  3. 日本語配列(JIS)か英語配列(US)か

ゲーミングキーボードの選び方は↓記事にて詳しく説明しております。

テンキーレスゲーミングキーボードの魅力

テンキーレスゲーミングキーボードは、一般的なキーボードの右側にある数字キー(テンキー)がなく、コンパクトに設計されているのが魅力です。

持ち運びに便利で、リビングルーム、寝室、書斎などで使用でき、外出先でもさまざまな場所で使用する人におすすめです。

また、右手をマウスまで動かす距離が短くなり、スムーズな操作が可能になります。デスク上のスペースを有効活用したい場合にも最適です。

FPSやTPSなど素早い操作が求められるゲームにぴったりです。長時間ゲームを遊びたい方にも最適です。

スポンサーリンク

テンキーレスゲーミングキーボードのおすすめ紹介

Logicool(ロジクール) PRO X TKL

迷ったらとりあえずコレ!
プロのeスポーツプレイヤーの声をもとに開発

メーカーLogicool(ロジクール)
接続方法無線(ワイヤレス)
軸色茶軸(タクタイル)
配列日本語配列
PRO X TKL のおすすめポイント
  • 最高レベルの優位性のあるプレイを考慮して、プロが勝ちを取るために作られたデザインです。
  • 競技会場のデスクにも適応できるようテンキーレスタイプです。
  • カラーバリエーションはブラック、ホワイト、マゼンタの3色

Logicoolのマウスとセットで使うのもおすすめ!

SteelSeries(スティールシリーズ) Apex Pro TKL

ラピッドトリガー機能追加!
アクチュエーションポイント設定範囲が拡大

メーカーSteelSeries(スティールシリーズ)
接続方法有線
軸色調整可能なOmniPointメカニカル
配列日本語配列/英語配列
Apex Pro TKL のおすすめポイント
  • ラピッドトリガー機能搭載
  • カスタマイズの自由度
  • Eスポーツ対応TKLデザイン

Razer(レイザー) Huntsman V2 Tenkeyless

レザーレット製リストレスト
高級感のあるデザイン

メーカーRazer(レイザー)
接続方法有線
軸色
配列日本語配列
Huntsman V2 Tenkeyless のおすすめポイント
  • テンキーレスコンパクト設計と高級感あるデザイン
  • オプティカルスイッチ採用
  • マグネット式のソフトなレザーレット製リストレスト付属

DUCKY(ダッキー) Ducky One 3 TKL 80%

クラス最高の美しさ

メーカーDUCKY(ダッキー)
接続方法有線
軸色シルバー軸
配列英語配列
Ducky One 3 TKL 80% のおすすめポイント
  • 最高級の素材のみを使用し、キーキャップはTrue PBTで作られています。
  • ホットスワップ機能、消音、スタビライザーなどの実現に焦点を当てています。
  • スタイリッシュなベゼルデザインを採用。

Logicool(ロジクール) G715 オーロラコレクション

付属の雲形パームレストがかわいい!

メーカーLogicool(ロジクール)
接続方法無線(ワイヤレス)
軸色赤軸(リニア)/茶軸(タクタイル)
配列日本語配列
G715 オーロラコレクション のおすすめポイント
  • 白基調のすっきりとしたデザインとRGBライティングで、ゲーマー女子の心をくすぐるかわいさがあります。
  • LIGHTSPEEDワイヤレスやRGB LEDを約1680万色カスタマイズ可能のLIGHTSYNCが搭載されています。
  • 別売りのキーキャップやプレートで様々なカラーにカスタマイズでき、自分好みのゲーミングキーボードを作ることができます。
  • カラーバリエーションはホワイトのみ。別売りのアクセサリーでカスタマイズ可能

有線はこちら↓

オーロラコレクションのマウスとセットで使うのもおすすめ!

オーロラコレクションカスタマイズアクセサリー

ロジクールのオーロラコレクションには自分好みにカスタマイズできるアクセサリーが別売りで販売されています。

カラーバリエーションはベースのホワイトに加えて、ピンクとグリーンの3色です。

製品のカラーベースはホワイトのみで、アクセサリーで自分好みのゲーミングキーボードにカスタマイズ!

キーボード用のアクセサリーはキーキャップ&ブラシとトッププレートとなっています。

現在アクセサリーの販売はLogicool公式ショップのみの販売のようです。

スポンサーリンク

テンキーレスゲーミングキーボードのまとめ

テンキーレスはゲーミングキーボードにとって非常に重要だと感じます。

普段の作業でテンキーを使わない方は、ぜひテンキーレスキーボードを試してみてください。

この記事では、他にも様々な「おすすめのゲーミングキーボード」を紹介していますので、ぜひご覧ください!

テンキーレスゲーミングキーボード
もっと探したい方

タイトルとURLをコピーしました