PR
ゲーミングキーボードゲーミングデバイス

ASUSのおすすめゲーミングキーボード7選|女子に人気のおしゃれモデルも♡

本記事のリンクには広告がふくまれています。

「かわいくて高性能なキーボードが欲しい!」そんなゲーマー女子にぴったりなのが、ASUSのゲーミングキーボード。
ASUSはハイエンドなゲーミングPCブランドとして有名で、キーボードも反応速度や打鍵感にこだわるプレイヤーから高評価。おしゃれで高性能なモデルが多く、デザイン性も妥協したくない人におすすめです。

この記事では、ASUSの人気ゲーミングキーボードを厳選してご紹介。用途やデザインで迷っている人にも選びやすいよう、比較ポイントや選び方も解説します。

ちぃ
ちぃ

自分にぴったりのASUSキーボードが見つかりますよ♡

こんな人に読んでほしい
  • かわいい高性能キーボードが欲しい
  • ASUS製品でデスクを揃えたい
  • FPS向けで応答性も重視したい

ASUSのおすすめゲーミングキーボード

ASUSのゲーミングキーボードは、プロも愛用する性能の高さと、おしゃれなデザインが魅力。
中でも、女子に人気の白系モデルや、省スペースで使えるコンパクトモデルなど、用途や好みに合わせて選べるラインナップがそろっています♡

ここでは、編集部おすすめのASUSキーボード7選を厳選紹介!
ゲームのジャンル別・デザイン重視など、あなたの“理想の1台”がきっと見つかります。

紹介アイテム一覧
商品名商品画像用途スイッチ接続方式特徴
ROG
Falchion NX
🎮 FPS/配信赤軸無線/有線白モデルあり/65%サイズ/サイドタッチパネル
ROG
Strix Scope
NX TKL Moonlight
🎮 FPS/おしゃれ系NX赤軸有線クールな白/テンキーレス/RGB対応
TUF Gaming K1
×
初音ミクエディション
🎮 配信/ライトゲーマーメンブレン有線ミクデザイン/静音/防滴仕様
ROG
Strix Scope RX
🎮 FPS特化RX光学スイッチ有線高速応答/耐久性◎/光るWASD
ROG
Azoth
🎮 カスタム派/配信赤/青/茶軸(交換可)無線/有線OLED付き/静音設計/ホットスワップ対応
ROG
Strix Scope TKL
🎮 FPS特化/持ち運び用Cherry軸有線大型Ctrlキー/テンキーレス設計
ROG
Claymore II
🎮 MMO/多機能重視RX光学スイッチ無線/有線テンキー分離/マクロ&メディアキー搭載
メーカーASUS
サイズ65%コンパクト
接続方式無線
キースイッチ赤軸
配列英語配列

白くて省スペースな65%
ROG Falchion NXは、無線対応の65%サイズの省スペースキーボード。かわいい白モデルもあり、ライティングとサイドタッチパネルで機能性も◎。おしゃれで実用性の高い一台です。

おすすめポイント
  • 白くてかわいい!おしゃれゲーマーに◎
  • 無線&USB接続の2WAY対応
  • サイドパネルで直感操作ができる

女子人気No.1!使いやすい本命モデルです。

ホワイトモデルはこちら↓
メーカーASUS
サイズテンキーレス
接続方式有線
キースイッチNX赤軸
配列日本語配列

白くてクールなTKL設計
シンプルでスタイリッシュな白系キーボードが欲しい人にぴったりなテンキーレスモデル。ASUS独自のNXスイッチで軽快な打鍵感と高い耐久性を実現。RGBライティング対応で、好みの色に光らせる楽しさも◎。

おすすめポイント
  • 上品な白ボディで洗練されたデスクに
  • テンキーレスで省スペース&操作しやすい
  • NXスイッチ採用で軽快な打鍵感と耐久性

ホワイトでまとめたい女子に人気のモデル♡

メーカーASUS
サイズフルサイズ
接続方式有線
キースイッチメンブレン
配列英語配列

初音ミクデザインが映える!
大人気のTUF K1と初音ミクが夢のコラボ♡ ミクカラーで彩られた限定デザインは、ファンはもちろん、かわいいキーボードを探している女子にも大人気!スピル耐性付きで実用性も◎。

おすすめポイント
  • ミク好きにはたまらない特別デザイン
  • スピルレジスタントで飲み物も安心
  • メカニカル風メンブレンで静音◎

かわいさと機能性を兼ねたミクモデル♡

メーカーASUS
サイズフルサイズ
接続方式有線
キースイッチRX光学スイッチ
配列英語配列

光学式で高速応答◎
ASUS独自のRXスイッチを搭載し、高速入力&高耐久を両立。広めのCtrlキーでFPSに最適。RGBライティングも美しく、ゲームの世界に没入できます。

おすすめポイント
  • 超高速の光学式スイッチ
  • FPS操作に最適なWASD配置
  • 光るキーでテンションもUP

FPSに本気な女子に選ばれてます♡

メーカーASUS
サイズ75%コンパクト
接続方式無線
キースイッチ赤/青/茶軸
配列英語配列

自作派も満足の逸品
ホットスワップ対応で、キースイッチを自分好みにカスタマイズ可能。OLEDディスプレイ付きで、バッテリーや情報表示もOK。静音設計で集中したい女子にも◎。

おすすめポイント
  • キースイッチの交換が可能
  • OLED画面で情報が見える
  • 静音フォームで打鍵音も快適

自分好みにカスタムしたい女子に◎

ホワイトモデルはこちら↓
メーカーASUS
サイズテンキーレス
接続方式有線
キースイッチCherry軸
配列日本語配列

テンキーレスで集中◎
テンキーレス設計で、狭いスペースでも快適にプレイ可能。大型CtrlキーでFPSの誤操作も防ぎます。シンプルながら本格的な性能を求める方に◎。

おすすめポイント
  • Ctrlキーが広く操作ミス軽減
  • テンキーレスで省スペース
  • RGBライティング対応

小さくても戦える、頼れる相棒♡

メーカーASUS
サイズフルサイズ
接続方式無線
キースイッチRX光学スイッチ
配列英語配列

分離式テンキーが便利
左右に着脱可能なテンキーが特徴の、自由度の高いモデル。無線でも超低遅延で安定動作し、多機能&高級感のあるデザインで作業・ゲーム両方に使いやすい1台です。

おすすめポイント
  • テンキー脱着で左右に配置変更可能
  • 高速ワイヤレス対応
  • マクロキーやメディアキー搭載

自由なレイアウトで使いやすさ最強!

↑目次へ戻る

ASUSゲーミングキーボードの魅力

ASUSのゲーミングキーボードは、デザインのかわいさだけでなく性能・使いやすさ・耐久性までバランスがとれたハイクオリティなモデルが豊富です。
なかでも注目したいのが、2つの主要ラインである「ROGシリーズ」と「TUF Gamingシリーズ」。

それぞれの特徴を知って、自分にぴったりのキーボードを見つけましょう♡

ROGシリーズの特徴とは?

「ROG(Republic of Gamers)」シリーズは、ASUSのゲーミングブランドの中でも最上位モデル
プロゲーマーやストリーマーからも信頼されていて、見た目も性能もとことんこだわりたい人におすすめです。

ROGシリーズの魅力ポイント
  • 高速反応・高耐久なスイッチ搭載
    →ASUS独自の光学式スイッチやCherry MXなど、高品質なキースイッチで入力ミスを軽減。
  • RGBライティングで“映える”デスクに
    →カスタマイズ自在なライティングで、自分好みの色やエフェクトが楽しめます♡
  • 多機能&カスタム性◎
    →OLEDディスプレイ付きモデルやテンキー分離型など、上級者向けのギミックも多数!
こんな人におすすめ!
  • FPSやMMOで勝ちたい本気プレイヤー
  • 性能もデザインも妥協したくない
  • 白・コンパクトなどおしゃれ×本格派を探している人

TUF Gamingシリーズの特徴とは?

「TUF(The Ultimate Force)」シリーズは、コスパと耐久性に優れた実用重視のライン。
リーズナブルでも安っぽく見えず、しっかりゲームに使える性能が魅力です。

TUF Gamingシリーズの魅力ポイント
  • 耐久テストをクリアしたタフ設計
    →軍用グレードの品質基準を満たしていて、長く使っても安心。
  • お手頃価格で始めやすい
    →ゲーミングキーボード初心者にも手が届きやすい価格帯♪
  • 初音ミクエディションなど個性的なデザインも◎
    →かわいくて人と被らないデザインが欲しい人にもおすすめ♡
こんな人におすすめ!
  • 初めてゲーミングキーボードを買う人
  • コスパ重視で選びたい
  • ミクやキャラクターコラボが好きな人

ROGとTUF、どう選ぶ?

比較項目ROGシリーズ(本格派)TUFシリーズ(コスパ重視)
性能高性能スイッチ・高速応答標準的でも十分使える性能
デザインRGB搭載/カスタム性高いシンプル・限定コラボモデルあり
価格帯中~高価格帯手ごろな価格帯
おすすめユーザー本気でゲームしたいゲーマー女子初心者・ミクなど見た目も重視派

それぞれに良さがあるので、「ゲームのジャンルやこだわりたいポイント」で選ぶと、自分にぴったりの1台に出会えますよ♡

↑目次へ戻る

失敗しない選び方ガイド

ASUSのキーボードはどれも魅力的で、選び方に迷ってしまう方も多いはず。
ここでは「打鍵感の違い」や「接続方式のメリット・デメリット」など、購入前に知っておきたいポイントをわかりやすくご紹介します!

メカニカル vs メンブレンの違い

キーボード選びでまずチェックしたいのが、「スイッチの種類」。
ASUSでは主にメカニカルとメンブレンが使われています。

タイプ特徴向いている人
メカニカルそれぞれのキーが独立していて、打鍵感がしっかり。反応も速く、種類も豊富(赤軸・青軸など)ゲームを快適に楽しみたい本格派女子
メンブレンソフトな押し心地で静かめ。構造がシンプルなので価格も控えめ静音重視・初めてゲーミングキーボードを使う人

ASUSの代表モデル

  • メカニカル → ROG Strixシリーズ、ROG Falchion、ROG Azothなど
  • メンブレン → TUF Gaming K1(初音ミクエディションも♡)

迷ったら…「まずは静かなメンブレンでデビュー」→「慣れてきたらメカニカルにアップグレード」もアリ!

有線・無線どっちがいい?

次に気になるのが、「接続方式」。ASUSでは有線タイプと無線対応モデルの両方があります。
ゲームのスタイルやデスク環境に合わせて選びましょう♪

接続方式特徴向いている人
有線遅延がほぼゼロ。安定した接続で、eスポーツやFPSに最適本気でゲームしたい・安定重視な人
無線ケーブルがないからデスクがスッキリ。持ち運びにも便利配信・仕事と兼用/おしゃれ重視の人

ASUSの代表モデル

  • 無線モデル → ROG Falchion、ROG Azoth、ROG Claymore II
  • 有線モデル → ROG Strixシリーズ全般、TUF Gamingシリーズ
女子向けポイント
  • 有線だとピンク系のケーブルと組み合わせてかわいく♡
  • 無線ならミニマルなデスクが作れて写真映えもばっちり!

選び方のまとめ

比較項目メカニカルメンブレン有線無線
打鍵感カチカチ/しっかり感ソフトで静か安定&高速スッキリ&自由度◎
向いている用途FPS・MMOなど本格ゲームライトゲーマー/配信本気のゲーミング環境デスク周りを整えたい人

「打鍵感重視?」「見た目重視?」「静かさ重視?」
自分のスタイルに合った選び方をすれば、後悔のないキーボード選びができますよ♡

↑目次へ戻る

よくある質問Q&A

ゲーミングキーボード選びって、性能だけじゃなく「見た目」や「汚れやすさ」も気になりますよね。
ここでは、よくある不安や疑問にわかりやすくお答えします♪

Q
白やピンクって汚れやすくない?
A

たしかに白や淡いカラーは、指の皮脂やホコリが目立ちやすいのが気になるところ。
でも、素材選びやお手入れの工夫でしっかりキレイをキープできます◎

汚れ対策のポイント

対策内容おすすめ理由
ABSキーよりPBTキーを選ぶテカリにくく、黄ばみに強い
こまめに乾拭き or ウェットティッシュ指紋やほこりの蓄積を防げる
キーキャップだけ洗う長く清潔に保てる/気分転換にもなる♪

ASUSの白モデルはPBTキー採用モデル(例:ROG Falchion NX)もあり、見た目の美しさが長持ちしますよ♡

Q
FPSやMMOでも使える?
A

もちろんです!ASUSのゲーミングキーボードは、ジャンルごとにぴったりのスイッチや設計が選べるので、プレイスタイルに合わせてしっかり使えます。

ゲームジャンル別おすすめスイッチ

ジャンル向いているスイッチおすすめモデル例
FPS赤軸・RX光学スイッチROG Strix Scope RX/Falchion NX
MMO/MOBA茶軸・静音メカニカルROG Azoth(カスタム可)
配信・雑談用メンブレン・静音設計TUF Gaming K1 初音ミクEdition

「キー入力の軽さがほしい人は赤軸」「しっかり押した感覚がほしい人は青軸・茶軸」など、好みに合わせて選ぶのがおすすめ!

Q
ASUSで統一するメリットは?
A

ASUSでキーボード・マウス・ヘッドセットなどを揃えると、機能面でもデザイン面でも相性抜群♡

ASUS統一のメリット
  • 「Armoury Crate」で一括設定できる
    →ライティングやマクロを全部まとめてカスタマイズ可能!
  • ROGシリーズなら“光らせる演出”も連携OK
    →キーボードとマウス、同じ色で光らせて統一感◎
  • カラー&ロゴが統一されてデスクがキマる!
    →白系・黒系で揃えると、配信映えもバッチリ♪

「ROG Falchion NX(白)+ ROG Keris Wireless AimPoint(白)」の組み合わせは女子人気も高め♡

小さな疑問も解決できれば、キーボード選びがもっと楽しくなります!

↑目次へ戻る

まとめ|ASUSで理想のゲーム環境を♡

ASUSのゲーミングキーボードは、高い性能とかわいさのバランスがとれた注目ブランド。
FPSや配信など本格的な用途にも応えてくれるし、白や初音ミクコラボなど女子ウケ抜群のデザインも豊富です。

ASUSが選ばれる理由
  • プロも使う高性能&高速応答スイッチ
  • デザイン・色展開が豊富でかわいいモデルも多数
  • 用途や予算に合わせて幅広いシリーズから選べる

あなたに合ったASUSキーボードを選ぼう!

あなたのタイプは?おすすめモデル例
白系でかわいく揃えたいROG Falchion NX / ROG Moonlight
初心者&配信メインで静音がほしいTUF Gaming K1 × 初音ミクEdition
本格FPSプレイヤーで性能重視ROG Strix Scope RX / TKL
自分好みにカスタムしたいROG Azoth

「性能もデザインも妥協したくない!」そんなゲーマー女子に、ASUSはぴったりのブランドです。
自分のスタイルや遊ぶゲームに合わせてキーボードを選べば、毎日のゲームがもっと快適で、もっと楽しくなりますよ♡

お気に入りのASUSキーボードで、あなただけの理想のデスク環境を完成させましょう♪

紹介アイテム一覧
商品名商品画像用途スイッチ接続方式特徴
ROG
Falchion NX
🎮 FPS/配信赤軸無線/有線白モデルあり/65%サイズ/サイドタッチパネル
ROG
Strix Scope
NX TKL Moonlight
🎮 FPS/おしゃれ系NX赤軸有線クールな白/テンキーレス/RGB対応
TUF Gaming K1
×
初音ミクエディション
🎮 配信/ライトゲーマーメンブレン有線ミクデザイン/静音/防滴仕様
ROG
Strix Scope RX
🎮 FPS特化RX光学スイッチ有線高速応答/耐久性◎/光るWASD
ROG
Azoth
🎮 カスタム派/配信赤/青/茶軸(交換可)無線/有線OLED付き/静音設計/ホットスワップ対応
ROG
Strix Scope TKL
🎮 FPS特化/持ち運び用Cherry軸有線大型Ctrlキー/テンキーレス設計
ROG
Claymore II
🎮 MMO/多機能重視RX光学スイッチ無線/有線テンキー分離/マクロ&メディアキー搭載

ASUSのゲーミングキーボード
もっと探したい方

楽天ROOMで
「ゲーム女子のトレンドを発信中」です。

このページでは紹介出来なかったたくさんのアイテムを楽天ROOMにて投稿しています。

ぜひチェックしてみてください!

↑目次へ戻る

タイトルとURLをコピーしました