「ストリートファイター6をPCで快適に遊びたいけど、どんなPCを選べばいいの?」そんな悩みを持つゲーマー女子に向けて、スト6に必要なスペックやおすすめのゲーミングPCを紹介します。
最新GPU搭載で高fpsを実現するモデルから、かわいくて部屋に映える白・ピンクのPCまで解説♡
- スト6に必要なPCスペック
- 価格帯別おすすめゲーミングPC
- 女子向けおしゃれモデルの選び方
スト6に必要なPCスペック
最低スペックと推奨スペック
スト6は最新の格ゲーですが、APEXのような重いバトロワ系に比べると比較的軽めです。
最低スペックでも動きますが、オンライン対戦や大会を意識するなら推奨スペック以上が安心です。
■必要最低スペック
スペック項目 | 最低スペック |
---|---|
CPU | Intel Core i3 / Ryzen 3 |
GPU | GTX 1060 / RX 580 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 60GB以上 |
OS | Windows 10 64bit |
格ゲーは入力遅延が勝敗に直結するため、「動く」より「安定」が大切。
女子ゲーマーが安心して遊ぶなら、RTX 4060 / 5060以上+16GBメモリがベストです。
60fps・120fpsで遊ぶ条件
格ゲーではフレームレートの安定=強さの基盤。
- 60fps
→最低ライン。カジュアルに遊ぶなら十分。 - 120fps以上
→反応速度や入力の滑らかさが格段に向上。対戦・大会を本気で楽しむならこちらを目指しましょう。
解像度別の快適さ(フルHD・WQHD・4K)
スト6はグラフィック表現が豊かですが、フルHD環境なら軽快に動作します。
- フルHD(1920×1080)
→ 一番安定。ほとんどのプレイヤーがこの解像度で快適に遊べます。 - WQHD(2560×1440)
→ 配信や高画質で見せたい人向け。RTX 4070 / 5070クラスが目安。 - 4K(3840×2160)
→ 大画面で映像美を楽しみたい人向け。RTX 4080 / 5080クラスが必要。
スト6向けおすすめゲーミングPC
15万円前後のコスパモデル
初めてのゲーミングPCにおすすめなのがこの価格帯。RTX 5060搭載ならフルHD+120fpsが安定し、スト6を快適に楽しめます。
目安スペック | 快適プレイ条件 |
---|---|
GPU:RTX 5060 | フルHD+120fps安定 |
CPU:Core i5 / Ryzen 5 | 入門に十分 |
メモリ:16GB | マルチタスクも安心 |
NEXTGEAR JG-A5G60(ホワイト)
CPU | AMD Ryzen 5 4500 |
---|---|
グラボ(GPU) | NVIDIA GeForce RTX 5060 |
メモリ | 16GB (8GB x2) |
ストレージ | 1TB (NVMe) |
■白が映える入門ゲーミングPC
RTX 5060を搭載したホワイトモデル。スト6をフルHD+120fpsで安定プレイ可能な性能を持ち、初心者から安心して使える一台です。シンプルで清潔感のあるデザインは女子ゲーマーの部屋にもぴったり。
- RTX 5060で快適なフルHD対戦
- 白カラーでおしゃれに映える
- コスパ重視で入門に最適

20~25万円のバランスモデル
「配信や録画もしながらプレイしたい」「WQHDで映像もきれいに楽しみたい」人には、RTX 5070搭載モデルがバランス最強。
- WQHD解像度でも高fpsを維持
- 配信ソフト(OBSなど)と同時起動しても安定
- 長く使える性能なのでコスパも◎
G TUNE DG-I7G70(ブラック)スト6推奨パソコン
CPU | インテル Core i7 14700F |
---|---|
グラボ(GPU) | NVIDIA GeForce RTX 5070 |
メモリ | 32GB (16GB x2) |
ストレージ | 2TB (NVMe) |
■公式推奨の安心モデル
スト6推奨スペックを満たす安心のブラックモデル。RTX 5070を搭載し、対戦中も安定したfpsをキープ。黒のシャープなデザインで落ち着いた雰囲気を持ちながら、長期的に使える信頼性の高い一台。
- スト6推奨パソコンで安心
- RTX 5070で高fpsを安定維持
- ブラック筐体でシックな印象

30万円以上のハイエンドモデル
「大会配信もしたい!」「4K画質で映像美も楽しみたい!」という人には、RTX 5080搭載のハイエンドモデルが理想。
目安スペック | 快適プレイ条件 |
---|---|
GPU:RTX 5080 | 4K+高fps対応 |
CPU:Core i7 / i9 or Ryzen 7 / 9 | 余裕の性能 |
メモリ:32GB以上 | 配信・編集も快適 |
arkhive Gaming Custom GC-A7G57R(ホワイト)
CPU | AMD RYZEN 7 9800X3D |
---|---|
グラボ(GPU) | NVIDIA GeForce RTX 5070 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 2TB |
■拡張性も高い白ゲーミングPC
RTX 5070を搭載し、WQHDでも快適にスト6を楽しめるカスタムモデル。拡張性が高く、将来的なアップグレードにも対応。ホワイトカラーでかわいさと長期的な安心を両立できるPCです。
- RTX 5070で滑らかな格ゲー体験
- カスタマイズ性が高く長く使える
- 白筐体で女子部屋に合わせやすい

白・ピンクのおしゃれPC
「かわいさも妥協したくない!」女子ゲーマーには、白やピンクのデザインPCがおすすめ。
- 性能は同じでも、見た目でモチベーションUP♡
- 部屋のインテリアに合わせやすい
- RGBライティングで配信映えもばっちり

スト6用PCの選び方ガイド
CPU・GPU・メモリの選び方
スト6はそこまで重いゲームではありませんが、対戦の安定感や配信との両立を考えるとバランスの良いパーツ選びが大切です。
パーツ | 快適プレイの目安 | 配信もするなら |
---|---|---|
CPU | Core i5 / Ryzen 5 | Core i7 / Ryzen 7 |
GPU | RTX 4060 / 5060 | RTX 5070以上 |
メモリ | 16GB | 32GB |
- 格ゲーは入力遅延が命 → GPU性能でfpsを安定させる
- 配信や録画も考えるならCPUとメモリを強化すると安心
冷却・静音性で選ぶ
長時間のランクマッチや大会配信では、PCの熱や騒音が気になることも。
- 冷却ファンの配置:前面吸気+背面排気が基本
- 簡易水冷クーラー:高性能CPUと組み合わせるならおすすめ
- 静音ケース:夜間でも周囲を気にせず集中できる
デザイン・カラーで選ぶ
性能が同じなら、見た目も自分好みに選んでOK♡
- ホワイトPC → 清潔感があり、どんな部屋にも合いやすい
- ピンクPC → 女子っぽさ全開!かわいさ重視ならこれ
- RGBライティング → 配信やSNS映えに効果抜群
よくある質問(Q&A)
- スト6は10万円以下のPCでも動く?
-
最低限の設定に落とせば動きますが、fpsが安定せずラグやカクつきが出やすいです。
快適に対戦するには、RTX 4060 / 5060以上を搭載した15万円前後のモデルがおすすめです。 - 120fpsを出すにはどのGPUが必要?
-
スト6は比較的軽めですが、フルHD+120fpsを安定させるにはRTX 4060 / 5060以上が目安です。
さらにWQHDで遊びたいならRTX 4070 / 5070以上を選ぶと安心です。スクロールできます解像度 推奨GPU フルHD RTX 4060 / 5060 WQHD RTX 4070 / 5070 4K RTX 4080 / 5080 - 白やピンクPCでも性能に問題ない?
-
はい、問題ありません。見た目がかわいいだけで性能は同じです。
ただし、小型やデザイン重視ケースは冷却性能に差が出やすいので注意。購入前に「ファンの数」や「エアフロー」を確認しておくと安心です。
- デスクトップとノート、どっちがおすすめ?
-
本気でスト6を遊ぶならデスクトップがおすすめです。
- デスクトップ
→ 高いGPU性能で120fps以上を安定確保。冷却性も高く、大会配信や長時間プレイに強い。将来のアップグレードもしやすい。 - ノートPC
→ 持ち運びは便利だけど、同じ価格ならデスクトップに比べ性能は劣りやすい。フルHDで軽く遊ぶならアリですが、競技や配信にはパワー不足になりやすい。
- デスクトップ
まとめ
スト6を快適に楽しむには、安定したfpsを出せるGPUと、自分らしいデザインを選ぶことが大切です。
- コスパ重視 → RTX 5060 搭載PC
→ フルHD+120fpsで快適に遊べる入門用におすすめ。 - 配信や上位環境 → RTX 5070 搭載PC
→ WQHDや配信も安定。長く使いたい人にぴったり。 - 4Kや映像編集 → RTX 5080 搭載PC
→ ハイエンド環境で大会配信やクリエイティブ作業も余裕。
- 格ゲーはfpsの安定=勝敗に直結
- GPU性能を優先して選ぶと失敗しにくい
- 白やピンクのモデルでも性能は十分、見た目も楽しめる♡
自分の予算・プレイスタイル・デザインの好みを決めて選べば、理想のスト6環境が完成します。
かわいくて強いPCで、最高のスト6体験を楽しみましょう!
基本情報

発売日 | 2023年6月2日 |
---|---|
会社 | CAPCOM |
ジャンル | アクション |
対応ハード | PS5 / PS4 / PC / Xbox |
価格 | PS5 : 7,264円(税抜) PS4 : 7,264円(税抜) PC : 7,264円(税抜) Xbox : 7,264円(税抜) |
公式HP | ストリートファイター6公式 |
公式X(旧Twitter) | @StreetFighterJA |