「かわいいヘッドセットが欲しいけど、音質や性能も妥協したくない!」
そんなゲーマー女子に大人気なのが、Razer(レイザー)のゲーミングヘッドセット♡
独自のTHX立体音響とスタイリッシュなデザインで、見た目も音もこだわりたい女子にぴったりです。
- 女子ゲーマーに人気のRazerヘッドセット
- ピンク・ホワイトなどかわいいモデル紹介
- 有線・無線どちらを選ぶべきか
\Razerおすすめデバイスはこちら/
Razerのおすすめゲーミングヘッドセット
Razerのヘッドセットは、「性能もデザインも妥協したくない!」というゲーマー女子にぴったり♡
ここでは、編集部がかわいさ・音質・使いやすさで厳選したおすすめモデルをご紹介します!
| 商品 | ![]() Kraken Kitty V2 | ![]() BlackShark V2 Pro | ![]() Barracuda X | ![]() Kraken V3 X | ![]() Barracuda Pro | ![]() BlackShark V2 | ![]() BlackShark V2 X |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 特徴 | ネコミミが光る♡ 見た目も音もかわいい 最強モデル | プロ仕様の高音質& ノイズ除去マイク搭載 | 軽量&多機種対応。 外でも使える万能タイプ | 迫力重低音×RGBロゴ。 コスパ良好モデル | ノイズキャンセリング付きの 高級モデル | 有線で安定。 FPSや配信にも人気の 定番機 | 軽くてコスパ◎ 初めてのRazerにも最適 |
| 接続方式 | 有線 | 無線 | 有線/無線 | 有線 | 無線 | 有線 | 有線 |
| 重量 | 約275g | 約320g | 約250g | 約285g | 約340g | 約262g | 約240g |
| 価格目安 | 約29,800円 | 約30,000円 | 約16,000円 | 約12,000円 | 約15,000円 | 約40,000円 | 約8,000円 |
| リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
Kraken Kitty V2 Pro
■光るネコミミで注目度No.1♡
ピンクのネコミミが光る、女子人気No.1のゲーミングヘッドセット。THX Spatial Audio対応で臨場感も抜群。かわいいだけでなく高音質&快適な装着感で、配信や推し活にもぴったりなRazerの代表モデルです。
- 光るネコミミ×ピンクで圧倒的かわいさ♡
- THX Spatial Audio対応で立体音響◎
- 快適クッションで長時間プレイも疲れにくい
BlackShark V2 Pro
■プロ仕様の無線モデル。
軽量&高音質でFPS女子にも人気のワイヤレスヘッドセット。THX Spatial Audioによる立体音響と、ノイズキャンセリングマイクでボイスもくっきり。長時間プレイにも耐える快適フィットが魅力です。
- 無線でも安定の高音質&低遅延
- THX音響で足音や方向感が正確
- ふんわりイヤーパッドで長時間快適
Barracuda X
■軽くて万能なワイヤレス。
約250gの軽量設計で、PC・Switch・スマホなどマルチデバイスに対応。7.1chサラウンドで音の広がりも豊か。通勤や外出時にも使いやすく、ゲーミングと日常どちらにもマッチする万能モデルです。
- 250gの軽量ボディで疲れにくい
- USB-Cドングルでスマホ・Switch対応
- 有線でも使えるハイブリッド仕様
Kraken V3 X
■重低音が響く迫力サウンド。
THX Spatial Audio対応で、ゲームの世界をリアルに感じられる有線モデル。光るロゴと黒×グリーンのデザインでゲーマー感も◎。高コスパながら迫力の重低音を楽しめる、定番のエントリーモデルです。
- 有線接続で遅延ゼロの安定音質
- THX Spatial Audioで立体音響体験
- コスパ重視でも高性能!
Barracuda Pro
■静寂×没入感を追求。
LDAC&ハイブリッドANC対応で、音楽も高解像度で楽しめるモデル。360°サラウンドと快適なイヤーパッドで、没入感たっぷりの音空間が手に入ります。
- ANC搭載で集中力を高める静音設計
- THX AAAアンプで高解像度サウンド
- ワイヤレス×Bluetoothの二刀流接続
BlackShark V2
■軽くて正確な定位感。
THX Spatial Audioで音の方向がわかりやすく、FPS女子にも人気の有線モデル。マイク音質も高く、チームプレイに最適。軽量設計と柔らかいクッションで、長時間でも快適にプレイできます。
- 有線で安定した音質&遅延なし
- THX音響で方向感の把握がしやすい
- 軽量で疲れにくいソフトイヤーパッド
BlackShark V2 X
■コスパ抜群のエントリー機。
BlackSharkシリーズの中で最も手頃な価格ながら、THX Spatial Audio対応で音質は本格派。軽量設計で初めてのゲーミングヘッドセットにも最適。シンプルで扱いやすい入門モデルです。
- お手頃価格で高品質THXサウンド
- 軽量で長時間プレイも快適
- 初心者でも使いやすいシンプル構造
Razerヘッドセットの選び方(女子×機能視点)
Razerのヘッドセットは、「かわいさ」と「本格ゲーミング性能」を両立しているのが特徴♡
ピンクのネコミミモデルから、プロ仕様の高音質モデルまでラインナップが豊富なので、自分のプレイスタイルや使い方に合わせて選ぶのがポイントです。
ここでは、女子ゲーマーが重視したい3つの視点(接続・デザイン・快適性)から、Razerヘッドセットの選び方を紹介します。
有線・無線どっちがいい?
Razerには、安定重視の有線タイプと、自由に動けるワイヤレスタイプの両方があります。
ゲームのジャンルやプレイ環境によって選びましょう。
| タイプ | 特徴 | 向いている人 |
|---|---|---|
| ワイヤレス | ケーブルがなく自由に動ける。 Bluetooth対応モデルはスマホやSwitchにも◎ | 部屋をすっきりさせたい女子/ 配信・外出でも使いたい人 |
| 有線 | 音の遅延がなく、FPSなど正確な音を聞き分けたい人に最適。 価格も控えめ♡ | FPS・VALORANT女子/ コスパ重視派 |
おすすめモデル
- ワイヤレス派 → BlackShark V2 Pro/Barracuda X
- 有線派 → Kraken V3 X/BlackShark V2 X
デザイン・カラーで選ぶ♡
Razerといえば「黒×グリーン」のゲーミングカラーが定番ですが、実は女子人気の高いピンク(Quartz Pink)やホワイト(Mercury White)のシリーズもあります。
特に「Kraken Kitty V2 Pro」のネコミミデザインは、かわいさ重視の女子ゲーマーに大人気♡
配信映えも抜群で、SNSでも「かわいすぎる!」と話題です。
| カラー | 雰囲気 | 該当モデル例 |
|---|---|---|
| 💗 Quartz Pink(ピンク) | ガーリーで華やか♡ かわいい部屋にも◎ | Kraken Kitty V2 Pro/Barracuda X |
| 🤍 Mercury White(ホワイト) | 清潔感があり上品。 どんな部屋にもなじむ | BlackShark V2 Pro/Barracuda Pro |
| 🖤 Black/Green(定番) | クールでゲーマー感たっぷり | Kraken V3 X/BlackShark V2 X |
快適性・装着感をチェック
長時間プレイする女子にとって、軽さやフィット感はとっても大事!
Razerのヘッドセットは、軽量設計+やわらかいクッション素材で快適さにもこだわっています。
特に「FlowKnitメモリーフォーム」を採用したモデルは、通気性がよく、蒸れにくく、ヘアセットを崩しにくいのが魅力♡
| モデル | 重量 | 素材 | 快適ポイント |
|---|---|---|---|
| Barracuda X | 約250g | ソフトクッション | 軽量&外出にも◎ |
| BlackShark V2 Pro | 約320g | FlowKnitメモリーフォーム | 密着感と通気性の両立 |
| Kraken Kitty V2 Pro | 約275g | 柔らかレザーパッド | ネコミミでも長時間快適♡ |
軽量モデルは首が疲れにくく、配信・長時間プレイにも最適。
「かわいさだけじゃなく、つけ心地も大切にしたい!」という女子にぴったりです。
かわいさ×性能で“自分らしいRazer”を選ぼう!
- ワイヤレス派なら → Barracudaシリーズ
- かわいさ重視なら → Kraken Kitty V2 Pro
- 音質・競技重視なら → BlackSharkシリーズ
Razerのヘッドセットはどのモデルも音質・デザイン・快適さのバランスが◎。
自分のスタイルに合った一台を選べば、かわいく・強く・楽しく“推し活ゲーミング”を楽しめます!
Razerヘッドセットの特徴と評判
Razer(レイザー)のゲーミングヘッドセットは、音質・デザイン・機能性すべてがハイレベル。
「かわいいけど本格派!」と女子ゲーマーにも人気のブランドです。
ここでは、Razerが選ばれる理由を3つの特徴に分けて紹介します。
臨場感あふれる立体音響×高音質マイク
Razerヘッドセットの最大の魅力は、臨場感のあるサウンド体験。
独自の「THX Spatial Audio」技術により、音の方向・距離感をリアルに再現します。
FPSやRPGなど、ゲームの世界に入り込むような感覚が味わえるのが特徴です。
さらに、「HyperClear Cardioid Mic」や「ANC(アクティブノイズキャンセリング)」を搭載したモデルも多く、
ボイスチャットや配信でも声がクリアに届きます🎙️
| 機能名 | 内容 | 対応モデル例 |
|---|---|---|
| THX Spatial Audio | 足音や銃声の方向を立体的に再現 | BlackShark V2/Kraken V3 X |
| HyperClear Mic | ノイズを抑えて声を自然に伝える | BlackShark V2 Pro/Barracuda X |
| ANC(ノイズキャンセリング) | 周囲の雑音をカットして集中できる | Barracuda Pro |
▶ 音も声もくっきり!聴きやすさにこだわる女子におすすめです。
かわいさ×デザイン性の高さ
「ゲーミング=黒い機材ばかり」というイメージを変えたのがRazer。
ピンクのQuartz Pinkシリーズや、ネコミミが光るKraken Kittyシリーズなど、女子の“かわいい”を叶えるデザインが豊富です♡
さらに、ロゴや耳まわりが光るRGBライティング機能も搭載されており、配信中やSNS投稿時にも「映える!」と好評。
| デザイン特徴 | 代表モデル | 説明 |
|---|---|---|
| 💗 ネコミミライト | Kraken Kitty V2 Pro | 推し色に光るLEDでSNS映え♡ |
| 🤍 ホワイト×メタル系 | BlackShark V2 Pro Mercury | シンプル&高級感ある仕上がり |
| 🖤 ブラック×グリーン | Kraken V3 X | ゲーマー感のある定番カラー |
▶ ネコミミで差をつけよう!かわいさと性能を両立したデザインです♡
ブランド信頼性&口コミ評判
Razerは世界中のeスポーツ選手や配信者が愛用するトップブランド。
耐久性・保証・サポートの面でも安心感があり、長く使えるのが魅力です。
特に日本でも「ピンクかわいいのに音が神」「壊れにくくて安心」といった口コミが多く、女子ゲーマーからの支持も厚いブランドです。
SNSでのリアルな声
「Kraken Kittyの光る耳がかわいすぎてテンション上がる!」
「BlackSharkの音質がクリアでFPSが超やりやすい!」
「ピンク×白の組み合わせが最高♡推しカラーにできる!」
「Barracuda Xが軽くて外でも使いやすい!」
📱 #RazerQuartz #ゲーミング女子 #ネコミミヘッドセット
などのハッシュタグで検索すると、かわいいデスク写真がたくさん投稿されています。
かわいいのに本格派、それがRazer♡
- THX Spatial Audioで臨場感抜群
- ネコミミやピンク系で見た目もかわいい
- 信頼できるブランドサポートで長く使える
Razerのヘッドセットは、かわいさも音質も妥協したくない女子の味方。
あなたの“推し色”を見つけて、毎日のゲーム時間をもっと楽しくしちゃいましょう♡
よくある質問(Q&A)
Razerのゲーミングヘッドセットは、見た目のかわいさと高音質を兼ね備えているため、初めての人でも「どのモデルを選べばいいの?」と迷いやすいところ。
ここでは、女子ゲーマーから特によく寄せられる質問にわかりやすく答えます♡
- ピンクのネコミミヘッドセットってどれ?
-
もちろんあります!
Razerの代名詞といえば、「Kraken Kitty V2 Pro(Quartz Pink)」♡
光るネコミミとTHX Spatial Audio対応の高音質サウンドで、見た目も機能も完璧です。
配信中もライトが揺らめいて、まさに“映える”ヘッドセット。スクロールできますモデル名 特徴 接続方式 Kraken Kitty V2 Pro ネコミミ&RGBライティング付き♡ USB(有線) Kraken Kitty V3 X 軽量タイプでコスパ良し! USB(有線) - ワイヤレスでSwitchに使える?
-
はい、使えます!
「Razer Barracuda X」は、SwitchやPS5、スマホなどマルチデバイス対応の万能モデル。
USB-Cドングルを差すだけで、すぐにワイヤレス接続できます。スクロールできますモデル 対応機種 特徴 Barracuda X Switch・PS5・PC・スマホ 軽量&低遅延ワイヤレス Barracuda Pro Switch・PC・スマホ ノイズキャンセリング付き上位モデル - 配信用に向いてるのは?
-
配信やボイスチャットをするなら、マイク性能がカギ。
Razerの中では、「BlackShark V2 Pro」と「Kraken Kitty V2 Pro」が特におすすめ!
どちらもノイズを抑えて声をクリアに届けるマイクを搭載しています。スクロールできますモデル 特徴 マイク性能 BlackShark V2 Pro 無線&プロ仕様の音質 HyperClear Super Wideband Mic Kraken Kitty V2 Pro ネコミミ×高音質で映える♡ THX音響&ノイズリダクション - 軽いモデルは?
-
長時間プレイする女子に人気なのが、「Barracuda X」。
わずか約250gと超軽量で、ヘアセットを崩さず快適にプレイできます。
首や肩への負担が少なく、持ち運びにも便利!スクロールできますモデル 重量 特徴 Barracuda X 約250g 最軽量クラス、外出にも◎ BlackShark V2 X 約240g 有線で軽量&コスパ良し Kraken V3 X 約285g 柔らかイヤークッションで疲れにくい
迷ったときの選び方早見表
| ニーズ | おすすめモデル | 特徴 |
|---|---|---|
| かわいさ重視 | Kraken Kitty V2 Pro | 光るネコミミ&ピンクカラー♡ |
| Switch対応ワイヤレス | Barracuda X | 軽量&マルチデバイス対応 |
| 配信・通話重視 | BlackShark V2 Pro | 高音質マイク搭載のプロ仕様 |
| コスパ重視 | BlackShark V2 X | 有線&THX音響でお得! |
Razerなら、かわいさも性能も妥協しない。
自分のスタイルに合ったモデルを選んで、「かわいいのに強い」ゲーマー女子デビューを楽しみましょう♡
まとめ|かわいくて本格派なRazerで“推し活ゲーミング”♡
Razerのゲーミングヘッドセットは、かわいさ・音質・使いやすさのすべてを満たす万能ブランド。
ピンクのネコミミから、シンプルで軽量なモデルまで幅広く、「かわいくて強い」女子ゲーマーにぴったりのラインナップです。
見た目だけでなく、THX Spatial Audioによる立体音響やHyperClearマイクでのノイズ除去など、音質面もプロ仕様。
「推し活」「配信」「FPS」など、どんなシーンでもあなたを最高に輝かせてくれます。
用途別おすすめモデル
| ニーズ・タイプ | 一押しモデル | 特徴 |
|---|---|---|
| かわいさ重視 | Kraken Kitty V2 Pro | 光るネコミミ×ピンク♡ 配信映えも最高! |
| FPS・配信重視 | BlackShark V2 Pro | THX音響×高性能マイクでプロ級の音質 |
| 軽くて持ち運びたい | Barracuda X | 約250gの軽量設計&マルチデバイス対応 |
| 静かに集中したい | Barracuda Pro | ノイズキャンセリングで没入プレイ◎ |
| コスパ重視 | BlackShark V2 X | 有線で高品質THX音響、初めてにも最適! |
一押しモデル:Razer Kraken Kitty V2 Pro
かわいくて高音質。推し色で光る“ネコミミヘッドセット”♡
ピンクのQuartzカラーに光るLEDライトが魅力で、THX Spatial Audio対応の立体音響も本格派!
配信・通話・推し活すべてをかわいく演出してくれる万能モデルです。
- ネコミミ×ピンクで圧倒的かわいさ♡
- THX音響で立体感のあるサウンド
- 快適クッションで長時間プレイも快適
女子ゲーマーに選ばれる理由
- かわいくてSNS映えするデザイン
- 高音質×低遅延でFPSも安心
- 配信・通話でも声がクリア
- 軽くて疲れにくいから毎日使える
Razerは「かわいい」だけじゃなく、プレイヤーとしての実力も引き出してくれるブランド。
お気に入りのカラーやデザインで揃えれば、ゲームの時間がもっと楽しく、もっと自分らしく輝く瞬間に変わります。
\ Razerのゲーミングヘッドセットをもっと探したい方/










