
予算40万円あれば、見た目も性能も妥協しないゲーミングPCが選べます♡
40万円あれば、最新ゲームも配信もOKな最強クラスのゲーミングPCが手に入ります。しかも、デザインも◎なモデルも豊富!
BTOショップの高性能モデルや、ホワイト・ピンク系の自作PCケースなども選択肢に入る価格帯です。
この記事では、40万円予算で選べるゲーミングPCを、性能・デザイン・使い方別に紹介します。
あなたにぴったりのゲーミングPCが見つかり、ゲームも配信も快適に始められるようになります♡
- 40万円で手に入るハイスペックゲーミングPCの選び方
- 配信や高負荷ゲームも快適に楽しめるおすすめモデル
- 女子にうれしい、かわいい見た目のPCもあわせて紹介
40万円のゲーミングPCってどんなレベル?
40万円あれば、性能・見た目・機能すべてにこだわった“最強クラス”のゲーミングPCが手に入ります♡
ゲームはもちろん、配信や編集まで快適にこなせるパワーが魅力!
他の価格帯も気になる方は、こちらもチェックしてみてください♪
どんなゲームでも快適に動く!
ApexやVALORANTはもちろん、Cyberpunk 2077やホグワーツ・レガシーのような超重量級タイトルも、4K&高フレームレートでサクサク動作します♪
特に40万円のPCでは、最新のRTX 50シリーズ(5070・5080)や、前世代のハイエンド(RTX 4080)などが搭載可能!
ゲームジャンル | 快適さの目安 | コメント |
---|---|---|
FPS (VALORANT/Apex) | WQHD~4K/240fpsも安定 | eスポーツレベルの滑らかさ♡ |
RPG (ホグワーツなど) | 4K/最高設定+レイトレ対応 | 映画のような世界観に没入♪ |
サバイバル・建築系 | 超高画質+大量エフェクトも余裕 | MOD大量導入でもカクつかない! |
予算40万円なら、「最高画質でゲームを楽しむ」が現実になります♡
配信・録画・編集にも対応できる
ゲーム実況やTwitch配信、YouTube動画編集をやってみたい人にも◎
40万円クラスのPCなら、同時進行のマルチタスクも余裕たっぷり♪
パーツ | 推奨スペック例 | できること例 |
---|---|---|
GPU | RTX 5070/RTX 5080/RTX 4080など | ゲーム+OBS+録画も安定動作 |
CPU | Ryzen 7 7800X3D / Core i7-14700F | 編集・配信・重たい処理もスムーズ |
メモリ | 32GB以上 | 複数アプリやブラウザを同時に開いても安心 |
SSD | Gen4対応の1TB以上 | ロード爆速・クリエイティブ作業も快適 |
ゲーム配信を始めたい女子にもぴったりのスペック♡
「見た目もかわいくて高性能なPCで、配信者デビューしたい!」という方にも、自信を持っておすすめできます!
配信に必要な機材も知りたい方は、こちらもチェック!
ゲーミングPC選びのポイント【40万円編】
予算40万円クラスになると、性能もデザインも「理想の1台」が手に入る価格帯♡
でも選択肢が多くて迷いやすいのも事実…。
ここでは、スペックも見た目も満足できるPC選びのポイントをわかりやすく解説します!
GPUはRTX 4070Ti~4080、RTX 5070以上が狙い目!

40万円予算なら、前世代のハイエンドGPU(RTX 4070 Ti・4080)や、最新世代のRTX 5070・5080を搭載したモデルも選べます!
特にRTX 5070は、消費電力を抑えつつパフォーマンスも優秀で、今から買うならイチオシの1枚!
GPUモデル | 特徴 | おすすめ度 |
---|---|---|
RTX 4080 | 超高性能!4K・高FPSも楽勝 | ★★★★☆ |
RTX 4070 Ti | コスパと性能のバランスが優秀 | ★★★★☆ |
RTX 5070 | 最新世代で将来性◎ 消費電力も少なめ | 💗 ★★★★★ |
RTX 5080 | 圧倒的スペックだが、予算ギリギリかも | ★★★★☆ |
迷ったら、RTX 5070搭載モデルを中心にチェックしてみて♡
CPUはCore i7・Ryzen 7以上が安心

GPUだけでなく、CPUも妥協しないことが超重要!
配信・録画・ゲーム・通話などを同時にこなすなら、マルチスレッド性能の高いCPUがおすすめです。
CPUモデル | 特徴 | ゲーム+配信向き度 |
---|---|---|
Ryzen 7 7800X3D | ゲーム特化CPU!X3Dの爆速キャッシュ | 💗 ★★★★★ |
Core i7-14700F | バランス型。配信や編集にも強い | ★★★★☆ |
Ryzen 9 7900X | クリエイター系にも◎ 少し価格高め | ★★★★☆ |
ゲームをメインに楽しむなら「Ryzen 7 7800X3D」が特におすすめです♡
デザインもこだわるならケースやカラーにも注目
40万円あれば、「見た目もかわいいのに性能もバッチリ♡」なPCも選べます!
とくにBTOメーカーや自作向けケースでは、ホワイト・ピンク・パステルカラー系の高性能モデルも増加中♪
カラー | こんな人におすすめ | 対応ケース例(自作もOK) |
---|---|---|
ホワイト | 清楚系&インテリアと合わせたい人に♡ | Fractal North White、DEEPCOOL CH510など |
ピンク | ガーリーでキュートな推し部屋にぴったり | HYTE Y70 “Strawberry Milk” |
ブラック | 重厚感&光るライティングで映える | NZXT H9、LIAN LI O11など |
見た目にこだわる人は、ケースデザインやLEDライティングの有無もチェック!
もし「絶対かわいいPCがいい!」という方は、ケース選択可能なBTOショップやホワイト系モデルを取り扱うブランドを中心に探すと◎
推しカラーでそろえたい人は、こちらの記事も参考に♡
- ピンクのゲーミングPCおすすめ
- 白いゲーミングPCおすすめ
- ゲーミングPCケースおすすめ(自作・カラー別)
40万円で買える!おすすめゲーミングPC
「見た目もスペックも妥協したくない♡」そんな欲張り女子にぴったりの、40万円前後で買える最強クラスのゲーミングPCをご紹介!
おすすめ | 商品名 | 商品画像 | CPU | GPU | メモリ | ストレージ | カラー | 女子向けポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
💗 | G-TUNE DG-A7G70 (ホワイト) | ![]() | Ryzen 7 9800X3D | RTX 5070 | 32GB | 1TB SSD | ホワイト | 白×高性能で人気◎ |
💗 | arkhive GC-I7G57R (ホワイト) | ![]() | Core i7-14700F | RTX 5070 Ti | 32GB | 2TB SSD | ホワイト | 白×最新スペック♡ |
💗 | 【STREAMER】 9800X3D / RTX 5070 Ti | ![]() | Ryzen 7 9800X3D | RTX 5070 Ti | 32GB | 500GB SSD | カスタム可 | 配信特化&見た目も◎ |
💗 | 【GAMER】 9800X3D / RTX 5070 Ti | ![]() | Ryzen 7 9800X3D | RTX 5070 Ti | 32GB | 500GB SSD | カスタム可 | ゲーム特化×カスタマイズ |
ZEFT Z55EB | ![]() | Core i7-14700F | RTX 5070 Ti | 32GB | 1TB SSD | ブラック | 性能重視派に◎ | |
ZEFT R63H | ![]() | Ryzen 9 9950X | RTX 5070 | 32GB | 1TB SSD | ホワイト | 万能構成で長く使える | |
FRGBLB650/ SG1 | ![]() | Ryzen 7 9800X3D | RTX 5070 Ti | 32GB | 1TB SSD | ブラック | クールな黒デザイン |
💗マークは、特に女子におすすめのデザイン・カラー・コスパ重視モデルです♪
💗G-TUNE DG-A7G70(ホワイト)
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラボ(GPU) | NVIDIA GeForce RTX 5070 |
メモリ | 32GB (16GB x2) |
ストレージ | 1TB |
■白くて洗練された見た目が魅力の高性能モデル!
Ryzen 7 7800X3DとRTX 5070を搭載し、最新ゲームも余裕で楽しめる1台。清潔感あるホワイトデザインでデスク周りが一気に明るくなります♡
- 高性能Ryzen 7 7800X3D搭載でFPSにも強い
- シンプルホワイトで女子部屋にぴったり
- マウスコンピューター製で安心サポート
▶ 女子人気No.1♡ 白くて高性能なバランス優等生!
💗arkhive Gaming Custom GC-I7G57R AG-IR20Z79AGB7I-AC8
CPU | Intel Core i7 14700F |
グラボ(GPU) | NVIDIA RTX5070Ti |
メモリ | 32GB (16GB x2) |
ストレージ | 2TB |
■白くてスタイリッシュな本格派ゲーミングPC
白を基調としたケースに、Core i7-14700F × RTX 5070 Ti、さらに32GBメモリと2TB Gen4 SSDを搭載した高性能構成!シンプルかつ洗練されたデザインで、性能と見た目の両立を叶えたい女子にぴったり♡
- 清潔感あるホワイト筐体でデスク映え◎
- 高速&大容量な32GBメモリ+1TB SSD
- 最新Core i7&RTX 5070 Tiでゲームも快適
▶ 見た目もスペックも妥協したくない女子にぴったり♡
💗【STREAMER】Ryzen 7 9800X3D / RTX 5070 Ti モデル
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラボ(GPU) | GeForce RTX 5070Ti |
メモリ | 32GB (16GB×2) |
ストレージ | 500GB(カスタマイズ可能) |
■配信も録画も快適な高性能構成
次世代RyzenとRTX 5070 Ti、32GBメモリを組み合わせた構成で、ゲーム配信にも最適。光り方やケースもカスタムできるので、自分好みの推しカラーPCが作れます♡
- Ryzen 9800X3D搭載で配信・録画に強い
- 32GBメモリでマルチタスクもスムーズ
- 見た目も自分好みにカスタム可能
▶ ゲーム配信を始めたい女子にぴったりの1台♡
💗【GAMER】Ryzen 7 9800X3D / RTX 5070 Ti モデル
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラボ(GPU) | Geforce RTX 5070Ti |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 500GB(カスタマイズ可能) |
■ゲーム特化の次世代構成で快適プレイ!
ゲームに特化した構成で、最新タイトルも高設定で快適にプレイ可能!推しカラーの周辺機器とも合わせやすい自由度の高いモデルです♡
- ゲーム特化の最新スペック構成
- RTX 5070 Ti搭載で将来性も◎
- 自分好みに合わせたカスタムが楽しめる
▶ とことんゲームを楽しみたい女子にぴったり!
ZEFT Z55EB
CPU | Intel Core i7 14700F |
グラボ(GPU) | NVIDIA RTX5070Ti |
メモリ | 32GB (16GB x2) |
ストレージ | 1TB |
■価格とスペックのバランスが◎
Ryzen 7 7800X3DとRTX 4070 Tiを搭載しつつ、価格も控えめな高コスパモデル。派手さよりも中身重視の実力派です。
- 高性能×お手頃価格でコスパ◎
- 静音&冷却性にも優れた設計
- ゲームも配信も安定動作
▶ 性能重視派の女子にもおすすめな安心モデル♪
ZEFT R63H
CPU | AMD Ryzen 9 9950X |
グラボ(GPU) | GeForce RTX 5070 |
メモリ | 32GB (16GB x2) |
ストレージ | 1TB |
■マルチに使える定番スペック構成
AMD Ryzen 9とRTX 5070の組み合わせで、ゲームから配信までマルチに対応。メッシュパネルのエアフローも優秀な1台です。
- 高速AMD Ryzen 9でマルチタスクも快適
- RTX 5070で高画質ゲームも滑らか
- 拡張性が高く、カスタムも楽しめる
▶ 高性能で長く使える、しっかり者PC!
FRGBLB650/SG1
メーカー希望小売価格(税込み)
374,800円~
CPU | AMD Ryzen 7 9800X3D |
グラボ(GPU) | NVIDIA GeForce RTX 5070 Ti |
メモリ | 32GB (16GBx2) |
ストレージ | 1TB |
■黒ベースのクールなデザインが印象的
Ryzen 7 7800X3D × RTX 5070 Ti搭載で性能は申し分なし。デザインはブラックベースで、シックなゲーミングルームにぴったりな一台です。
- クールで落ち着いたデザイン
- ゲームも配信も快適な構成
- 黒系デバイスと相性抜群
▶ 黒で統一した大人かわいいデスクにもおすすめ♡
ゲーミングPCを40万円以下で買えるBTOショップ紹介
40万円の予算でゲーミングPCを購入するなら、多くの人がBTOショップを利用しています。しかし、BTOショップにはさまざまな大手ブランドがあり、どこで購入するか迷ってしまうこともあるでしょう。
そこで今回は、代表的なBTOショップである「フロンティア」「マウスコンピューター」「アーク」の特徴と、それぞれが展開するゲーミングブランドについて紹介します。
フロンティア【FRONTIER GAMERS】
FRONTIERは、コスパ重視のゲーミングPCを数多く揃えるBTOブランド。定期的に開催されるセールが魅力で、ハイスペック構成を手頃な価格で購入できるチャンスが豊富です。
マウスコンピューター【G-TUNE】
- 国内生産&24時間365日サポート
- eスポーツ向けの高性能モデルが豊富
- 安心の信頼性とアフターサポート
NEXTGEARは、マウスコンピューターが展開する本格派ゲーミングブランド。性能と品質のバランスが良く、エントリーモデルからハイエンドまで幅広く対応しています。
アーク【arkhive】
- パーツ構成の自由度が非常に高い
- 最新パーツの導入が早い
- 秋葉原店舗での実機チェックも可能
arkhiveは、自作PCファンにも人気のアークが手掛けるBTOブランド。パーツの細かい指定やカスタマイズが可能で、こだわり派におすすめです。
パソコンショップSEVEN
- ゲーミング向けの美しいケースデザインが魅力
- 高性能×高冷却モデルが豊富にラインアップ
- 細かいスペック選択が可能な自由度の高い構成
パソコンショップSEVENは、カスタマイズ性とデザイン性に優れたBTOパソコンを提供する国内ブランド。スタイリッシュな外観と丁寧な構成で、ゲーマーやクリエイターに支持されています。
よくある質問Q&A|購入前の不安を解消♡
「せっかく40万円かけるなら失敗したくない…」
そんなゲーマー女子のために、よくある疑問や不安をまとめて解決します♪
- Q40万円のゲーミングPCって何年くらい使えるの?
- A
スペック的に5〜6年はしっかり現役で使えます!
40万円クラスのPCなら、最新世代のCPU・GPU・大容量メモリ・高速SSDなどがしっかり搭載されているので、数年先の重たいゲームにも対応できます。
大切に使えば、5〜6年は買い替えの心配なし♡
特にRTX 5070 Tiや4070 Tiあたりは、今後数年でも主力級なので安心です。
- Q自作とBTO、どちらがコスパいい?
- A
初心者ならBTOがおすすめ!見た目重視なら自作もアリ♡
BTO(受注生産型の完成品PC)は、プロが組んでくれる安心感とサポート体制が魅力。
一方で、見た目にとことんこだわりたい場合は、推しカラーのケースやパーツを自由に選べる自作も◎比較項目 BTO 自作 組み立て不要で安心 ✅ ❌
(知識が必要)見た目の自由度 △ ✅ 初期トラブル対応 ✅
(保証あり)❌
(自己責任)見た目も安心感も欲しいなら、「ケース選択できるBTO」がおすすめです!
- QノートPCよりデスクトップの方がいい?
- A
40万円出せるなら、断然デスクトップがおすすめです♡
同じ価格帯なら、デスクトップの方が性能が2〜3段階上!
特に高性能GPU(RTX 4070 Tiや5070 Ti)や、冷却性の高い構成はノートではなかなか実現できません。項目 デスクトップ ノートPC グラボ性能 高い
(大型・高冷却)限界あり
(発熱対策必須)カスタマイズ性 ◎ △ 可愛さ(ケースや光り方) ◎
(選べる)△
(機種依存)外出して使う予定がないなら、見た目も性能も盛れるデスクトップ一択です♡
まとめ|40万円あれば「かわいさ×最強スペック」が両立できる♡
40万円前後の予算があれば、見た目も性能もとことんこだわれるのがゲーミングPCの魅力♡
「推しカラーで統一したい」「ゲームも配信も快適にしたい」そんな女子のわがまま、ぜんぶ叶えられます!
- ピンク・ホワイトなど推しカラーでデスクをそろえたい♡
- 高性能グラボで最新ゲームを高画質&高FPSで楽しみたい
- 配信・録画・編集も快適にこなせるスペックが欲しい
- 自作風のかわいいケースや光るPCにしたい!
- 推しカラー×高性能、どっちも妥協しなくてOK♡
- BTOでも見た目カスタムできるモデルがいっぱい!
- RTX 4070 Ti / 5070 Tiなら長く安心して使える♪
「かわいくて強いゲーミングPC」で、あなたのゲームライフもぐっと華やかに、快適に変わります♡
まずは気になったモデルから、ぜひチェックしてみてください!
PCだけじゃなく、周辺機器もかわいくそろえたい方はこちら♡