サイトリニューアル中につき、ご迷惑をおかけしておりますが、何卒ご理解いただけますと幸いです。

Razerのゲーミングマウスパッドおすすめ|光る×かわいい女子ゲーマー向け特集♡

当ページのリンクには広告が含まれています。
Razerのゲーミングマウスパッドおすすめ紹介

かっこよくてかわいいゲーミング空間を作るなら、LEDライティングが映えるRazer(レイザー)のマウスパッドが大人気♡
機能性とデザイン性を両立していて、プレイ中もテンションUP間違いなし!

この記事では、光るタイプ・布タイプ・大型デスクマットなど、女子ゲーマーにぴったりのRazerマウスパッドを厳選して紹介します。

この記事でわかること
  • Razerゲーミングマウスパッドのおすすめモデル
  • サイズ・素材・ライティング別の選び方
  • 女子向けデスクに映えるおすすめカラー&コーデ
目次

Razerのおすすめマウスパッド

Razerのマウスパッドは、高性能でスタイリッシュなデザインが魅力。ゲーマー女子にとっては「かわいさ」も「使いやすさ」も大切なポイントですよね。

ここでは、女子に人気のモデルから、ゲームジャンル別のおすすめまで、目的に合わせてぴったりなRazerマウスパッドをご紹介します♡

Razer Goliathus Chroma

メーカーRazer
素材布+LED
サイズM~3XL
特徴バランス良く光る人気定番

光る布タイプで大人気♡
Goliathus Chromaは、布製のやわらかい表面とRazer Chroma RGBライティングを組み合わせた人気モデル。マウス操作がしやすく、光の演出でデスクを一気に華やかにします。FPSにも日常使いにもぴったりな万能パッドです。

おすすめポイント
  • LEDライティングでデスク映え抜群
  • 柔らかく滑らかな布素材で操作性◎
  • どんなカラーの周辺機器にもマッチ

光ってかわいい!万能タイプの定番モデルです。

サイズ違いはこちら

Razer(レイザー)
¥10,009 (2025/10/19 02:54時点 | Amazon調べ)

Razer Firefly V2 Pro

メーカーRazer
素材ハード+全面LED
サイズ360×278
特徴フル面発光の最新モデル

全面発光の新世代モデル
Firefly V2 Proは、マウスパッド全体が光る最新モデル。LEDが均一に輝き、まるでデスク全体がライトアップされたような幻想的な雰囲気に♡ ハードタイプで滑りも軽く、見た目も性能も妥協したくない女子におすすめです。

おすすめポイント
  • フル面発光のRGBライティングが圧巻
  • ハードタイプでスムーズな操作感
  • デスクを華やかに彩る最新デザイン

全面が光る!最新の映えパッドです。

Razer Firefly V2

メーカーRazer
素材ハード+LEDライン
サイズ255×355
特徴精密操作&ライティング美

ハード派女子にぴったり
Firefly V2は、滑りの軽さを極めたハード素材にLEDを組み合わせた人気モデル。鮮やかな光がデスクを囲み、ゲーム中の没入感を高めてくれます。AIM重視のFPS女子にぴったりのハイエンドモデルです。

おすすめポイント
  • ハード素材で精密なトラッキング性能
  • 輝度が高く美しい発光ライン
  • 高速操作でもブレない安定感

光る×ハードでかっこかわいい!上級者向けモデルです。

Razer Strider Chroma

メーカーRazer
素材ソフト大型+LED
サイズ370×900
特徴デスク全体を照らす映えモデル

光る大型マットで迫力♡
Strider Chromaは、デスク全体を包み込むように光る大型マウスパッド。360°を囲むLEDが美しく発光し、ゲーミング部屋を一瞬で“映える空間”に変えてくれます。柔らか素材で手首への負担も少なく快適♡

おすすめポイント
  • 360°のライティングが華やかに発光
  • ソフト素材で滑りと安定感のバランス◎
  • デスクコーデを格上げする大型タイプ

デスク全体が光る!映えるおしゃれマットです。

Razer Gigantus V2

メーカーRazer
素材布大型
サイズ450×400
特徴シンプルで滑り心地◎

シンプルで滑りが心地いい
Gigantus V2は、ロゴ控えめで落ち着いた雰囲気の大型布パッド。摩擦が少なくスムーズな操作感で、FPSやMMOにも対応。デザインも主張しすぎず、かわいい部屋にも自然になじむ万能アイテムです。

おすすめポイント
  • 摩擦が少なく軽やかな滑り心地
  • 大判でAIMの安定感が高い
  • どんなデスクにもマッチする上品デザイン

シンプルなのに高性能!バランス重視の一枚です。

Razer Pro Glide XXL

メーカーRazer
素材ソフト大型
サイズ940x410
特徴白デスクに合う上品デザイン

白デスクにも合う上品デザイン
Pro Glide XXLは、グレー×ホワイト基調の大人かわいいマウスパッド。シンプルでおしゃれな見た目ながら、厚みがあり安定感も抜群。お仕事デスクにも違和感なく使える“かわいい大人ゲーマー”向けの一枚です。

おすすめポイント
  • 落ち着いたグレーカラーで上品
  • XXLサイズでデスク全体をカバー
  • 柔らかくクッション性のある素材

上品でかわいい!大人女子におすすめです。

Razerマウスパッドの選び方

Razerのマウスパッドは、光るタイプから大判ソフトモデルまで種類が豊富。
性能はもちろん、見た目もスタイリッシュで、かわいい部屋にもなじむデザインがそろっています。
ここでは、サイズ・素材・ライティング(光り方)の3つのポイントから、あなたにぴったりの1枚を選ぶコツを紹介します。

サイズで選ぶ|プレイスタイルに合わせて

ゲームジャンルやデスクの広さで、ちょうどいいサイズは変わります。
Razerはコンパクトタイプ〜超大型デスクマットまで展開しているので、自分のプレイ環境に合うサイズを選ぶのがポイントです。

スクロールできます
プレイスタイルおすすめサイズモデル例
FPS・AIM重視中~大型(約400mm〜)Goliathus Chroma/Gigantus V2
MMO・作業兼用大型〜超大型(約900mm〜)Strider Chroma/Pro Glide XXL
コンパクトデスク小型〜中型Firefly V2/Firefly V2 Pro

手を大きく動かすタイプなら大型が◎。
マウス感度を高めて繊細に動かすタイプなら中型サイズがぴったりです。

光るタイプかどうかで選ぶ|映え重視の女子におすすめ♡

Razerといえばやっぱり光るマウスパッド
「Razer Chroma RGB」に対応したモデルは、ライティングの色を自由にカスタマイズでき、デスクをまるでイルミネーションのように彩ります。

スクロールできます
タイプモデル例特徴
光るタイプ
(LED付き)
Firefly V2/Firefly V2 Pro/
Goliathus Chroma/Strider Chroma
デスクが一気に華やかに!RGB演出がかわいい♡
光らないタイプGigantus V2/Pro Glide XXLシンプルで落ち着いた印象。おしゃれ部屋に◎

「ピンクのキーボードと合わせて光らせると最高に映える♡」
“光る×かわいい”を両立できるのがRazerの魅力です。

素材で選ぶ|操作感もデザインも大切に

Razerのマウスパッドは、布製(ソフト)タイプハードタイプの2種類。
手首の動きや好みの滑り感で選ぶと失敗しません。

スクロールできます
素材タイプ特徴向いている人
ソフト(布)タイプやや摩擦があり、操作コントロールしやすい。
やわらか素材で疲れにくい。
FPS女子・長時間プレイ派
ハードタイプ表面がツルツルで滑りが軽い。
LED発光がより鮮やか。
精密操作重視・スピード派

長時間プレイやデスク作業にも使いたいならソフト系、ショーケースのような“光るデスク”を作りたいならハード系が◎です。

デザイン・カラーで選ぶ|かわいく映えるデスクに♡

Razerといえばブラック×グリーンの印象が強いけれど、Quartz Pink(ピンク)シリーズPro Glideのグレーカラーなど、女子向けの落ち着いたトーンも増えています。

スクロールできます
カラー系統モデル雰囲気
ピンクGoliathus Chroma Quartz甘すぎず大人かわいい♡
グレーPro Glide XXL清楚で上品な印象に◎
ブラック×ライティングFireflyシリーズクールで映えるゲーミング感

ピンクやホワイトの周辺機器と組み合わせると、「かっこかわいい」理想のゲーミング空間が完成します♡

“かわいく光る”も“静かに映える”も叶う♡

Razerのマウスパッドは、性能・デザイン・光り方の三拍子がそろったブランド。

  • 光って華やかにしたいなら → Firefly V2/Firefly V2 Pro
  • 柔らかく使いたいなら → Goliathus Chroma
  • 大人かわいい空間にしたいなら → Pro Glide XXL

どんなスタイルの女子ゲーマーでも、Razerなら「かわいさ×本格派」を両立できます。

黒×ピンク×LEDのかわいいRazerデスクコーデ特集

Razerといえば「ブラック×グリーン」のイメージが強いけれど、実は女子ゲーマーから人気なのは“黒×ピンク×LED”の甘辛ミックスコーデ♡

黒で全体を引き締めつつ、ピンクやホワイトの差し色を加えることで、「かっこよくてかわいい」完璧なゲーミング空間が完成します。

Razerの“かわいい系”シリーズを活用しよう

Razerには、女性人気の高いQuartz Pink(クォーツピンク)シリーズがあり、ピンクのキーボード・マウス・ヘッドセットとマウスパッドを組み合わせることで、統一感のある“映えデスク”を作ることができます。

スクロールできます
アイテムモデル名特徴
マウスパッドGoliathus Chroma Quartzやわらかく光るピンク縁がかわいい♡
マウスRazer Viper V2 Pro Quartz軽量で操作性◎・色味も上品
キーボードRazer BlackWidow V3 QuartzLED発光が美しく手元を華やかに
ヘッドセットRazer Kraken Quartz丸みのあるフォルムが女性らしい印象に

「全部ピンク」で統一すると甘すぎる場合は、ブラック×ピンクの組み合わせでクールな印象にバランスを取るのがおすすめです。

黒×ピンク×LEDの黄金バランス♡

黒をベースに、ピンクを差し色で取り入れると、Razerらしい“ゲーマー感”を保ちながら、女子らしいやわらかさも演出できます。

おすすめ配色

スクロールできます
テーマ使用モデル雰囲気
💕 甘めピンク系Goliathus Chroma Quartz+ピンク系マウス優しくかわいい印象に♡
🖤 クールフェミニンFirefly V2 Pro+黒×LEDデバイス光で魅せるスタイリッシュ空間
🤍 大人かわいいPro Glide XXL+ホワイト系周辺機器ナチュラルで落ち着いた印象

Razerのライティング(Chroma RGB)は、アプリでピンク・パープル・ホワイトにカスタマイズ可能。
光色を統一するだけで、デスクの完成度が一気に上がります。

LEDライティングで“映え空間”を作るコツ

Razerの魅力は、なんといっても光の演出力
マウスパッド・キーボード・マウスを同期させると、デスク全体がリズミカルに光り、まるでショーケースのような華やかさに。

おすすめ設定例

スクロールできます
ライティングテーマ色設定雰囲気
Pink Pulseピンク+ホワイトやわらかくフェミニンな光
Cyber Nightブラック×パープルクールで夜映えする光
Cozy Glowパステルオレンジ+薄ピンク温かみのあるリラックス空間

デバイスをまとめて光らせるだけで、“かわいくて強い”空間が完成です♡

おすすめRazerコーデ例

🩷 「甘辛ミックスで映えるピンクデスク」

・Goliathus Chroma Quartz  
・Razer Viper V2 Pro(Quartz Pink)  
・Razer Kraken Pink ヘッドセット  
・LEDライトバー+ネオンサイン(ホワイト)

🖤 「クール×フェミニンな夜映えデスク」

・Firefly V2 Pro  
・Razer Huntsman Mini(ブラック)  
・Chroma RGB同期でピンク発光  
・透明チェア+アクリル天板デスク

どちらのスタイルも、「かわいく光るけど、プロっぽく見える」のがRazerらしさです。

“光る×かわいい”がRazerコーデの魔法♡

黒のクールさ、ピンクのかわいさ、そしてLEDの華やかさ。
この3つを組み合わせることで、“大人かわいいゲーミング空間”を簡単に作ることができます。

スクロールできます
コーデタイプおすすめモデル雰囲気
甘めかわいい系Goliathus Chroma Quartz柔らかい光で癒やされる♡
スタイリッシュ系Firefly V2 Pro光と質感で高級感アップ
ナチュラル系Pro Glide XXL優しい色味でおしゃれ空間に◎

お気に入りの推しカラーを光で演出するだけで、毎日のプレイ時間がもっと特別になりますよ。

よくある質問(Q&A)

Razerのゲーミングマウスパッドは、「光る!」「かわいい!」「高性能!」と人気ですが、初めて選ぶときは「明るすぎない?」「電源が必要?」「ピンクある?」など、ちょっとした疑問もありますよね。

ここでは、女子ゲーマーから特によく寄せられる質問をまとめて解説します。

光るタイプは明るすぎない?

明るさは自由に調整できるので安心♡

Razerの光るマウスパッド(Chroma対応モデル)は、専用ソフト「Razer Synapse」から明るさや発光パターンを自由にカスタマイズできます。
「ほんのり光る」設定にすれば夜でも眩しすぎず、逆に「しっかり発光」で華やかな演出も可能!

スクロールできます
シーンおすすめ明るさ雰囲気
夜のリラックス時間30〜40%柔らかく落ち着く光
配信・撮影時70〜80%華やかで映える発光
昼間の作業中50%前後バランスよく快適

Firefly V2 ProやStrider Chromaは発光面積が広いので、色味をピンクやホワイトに変えると“やさしく光る映え感”が出ます。

光るマウスパッドは電源が必要?

はい。USBで簡単に接続できます!

Razerの光るモデル(Firefly/Goliathus/Striderシリーズなど)は、USBケーブルでPCやハブに接続するだけでOK。
特別な設定は不要で、すぐにライティングを楽しめます。

Razer Synapseを使えば、マウスやキーボードと連動して光らせることも可能!
統一カラーで“推し色デスク”を作るのもおすすめです。

光るだけでデスクが一気にプロ仕様に見えます♡

ピンク系Razerマウスパッドはある?

あります♡ “Quartz Pinkシリーズ”が超人気!

女子ゲーマーに大人気なのが、Razer Quartz Pink(クォーツピンク)シリーズ。
マウスパッドだけでなく、マウス・キーボード・ヘッドセットなども同系色でそろえられます。

スクロールできます
カラータイプモデル特徴
ピンクGoliathus Chroma Quartzやわらかく光る縁がかわいい♡
グレーPro Glide XXLシンプルで上品な大人かわいいデザイン
ブラック×ピンク発光Firefly V2 Proクール×フェミニンの甘辛コーデに◎

おすすめコーデ:

・Goliathus Chroma Quartz × 白デスク  
・Razer Viper Pink × LEDネオンライト  
→ ピンク×光で“映える推し部屋”完成♡
FPS向けのおすすめは?

精度重視なら「Firefly V2」/「Firefly V2 Pro」がおすすめ!

Razerのマウスパッドは、モデルによって操作感が異なります。
FPSやVALORANTなど、細かいAIM操作が必要なゲームにはハードタイプが最適。

スクロールできます
プレイスタイルおすすめモデル特徴
精密AIM重視Firefly V2/V2 Pro滑りが軽く、止めも正確。プロ仕様◎
安定感重視Goliathus Chroma柔らかいクロス素材で動きが安定
広い操作エリア派Gigantus V2/Strider Chroma大型でスムーズ、長時間でも快適

Fireflyシリーズは滑りが軽くて反応も速いので、「かわいくても本気で勝ちたい」女子FPSプレイヤーにぴったり♡

かわいさも機能もRazerなら完璧

Razerのマウスパッドは、光る見た目も・実用性もどちらも満点!

  • 明るさや発光カラーは自由に調整可能
  • USB接続で簡単にセットアップ
  • ピンク系モデルや大型タイプも豊富
  • FPS女子にもおすすめの精密操作モデルあり

あなたの“推し色”で光らせて、かわいくて強いデスクを作ろう!

まとめ|光る×かわいいRazerでテンションUP!

Razerのゲーミングマウスパッドは、「デザイン性」「性能」「ライティング演出」のすべてが高水準。
FPSなどの操作精度を支えるのはもちろん、デスクをまるでショールームのように“魅せる空間”に変えてくれます。

「かわいさも妥協したくない」「でもしっかりゲームも楽しみたい」
そんな女子ゲーマーにこそ、Razerのマウスパッドはぴったりです。

シーン別おすすめモデルまとめ

スクロールできます
シーンおすすめモデル特徴
光る×かわいいデスクにしたいRazer Goliathus ChromaLEDがやさしく光る♡布製で扱いやすい定番モデル
大型で迫力を出したいRazer Strider Chromaデスク全体が光る映えマット。安定性も抜群
シンプル&上品にまとめたいRazer Pro Glide XXL光らない上品デザイン。白デスクや北欧風インテリアにも◎

どのモデルも「かわいい」だけでなく、使いやすさ・耐久性・質感までしっかり作り込まれています。
自分のデスクスタイルに合わせて選ぶことで、プレイも作業ももっと快適に。

イチオシモデル:Razer Goliathus Chroma

やわらかい布タイプで扱いやすく、光る縁がかわいくデスクを彩る定番人気モデル!
LEDの発光色をピンクやホワイトに設定すれば、やさしく光る“映え×癒やしデスク”が完成します。

メーカーRazer
素材布+LED
サイズM~3XL
特徴バランス良く光る人気定番

LEDが映える!かわいく光る万能ゲーミングパッドです♡

ゲームを“勝つため”だけじゃなく、“自分らしく楽しむため”の時間に変えてくれるのがRazerの魅力。

光の色、サイズ、デザイン──
あなたのこだわりを形にできるRazerのマウスパッドで、今日から“かわいくて強い”デスクを完成させましょう。

\ Razerのゲーミングマウスパッドをもっと探したい方/

楽天ROOMで
「ゲーム女子のトレンドを発信中」です。
紹介しきれなかった沢山のアイテムを楽天ROOMにて投稿しています。
ぜひチェックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲームとかわいいガジェットが大好きなゲーマー女子
初心者さん向けに、わかりやすくて役立つ情報を発信中♡
快適&おしゃれなゲーム環境づくりを応援します!

目次