Apex Legends(エーペックスレジェンズ)を快適にプレイするための推奨スペックや性能を基準に、おすすめのゲーミングPCを紹介します。
PCの必要スペックや容量の確認にぜひお役立てください。
- Apex Legendsの推奨スペックや適したPC構成を知りたい人
- ゲーミングPCの購入・アップグレードを考えている人
- 高フレームレート・高画質で快適にプレイしたい人
APEXの推奨スペック・必要最低スペック
APEXをプレイする場合の推奨スペック・必要最低スペック環境は以下の通りです。
- 推奨スペック
- 必要最低スペック
■推奨スペック(60fps)
OS | 64ビット版Windows 10 |
CPU | Intel i5 3570Kおよび同等のプロセッサ |
RAM | 8 GB |
グラボ(GPU) | Nvidia GeForce GTX 970 AMD Radeon R9 290 |
GPU RAM | 8 GB |
ハードドライブ | 75 GB以上の空き容量 |
■必要最低スペック(DirectX 12)
OS | 64ビット版Windows 10 |
CPU | Intel Core i3-6300 3.8 GHz AMD FX-4350 4.2 GHz Quad-Core プロセッサ |
RAM | 6 GB |
グラボ(GPU) | NVIDIA GTX 950 AMD Radeon HD 7790(Feature Level 12_0必須) |
GPU RAM | 2 GB |
ハードドライブ | 75 GB以上の空き容量 |
推奨スペックであれば60fpsでプレイできる

推奨されている環境であれば、快適な60fpsでのゲームプレイが可能。
ただし、コンソール版でも同じフレームレートを維持できるため、ゲーミングPCで遊ぶなら144fps以上を安定して出力できる性能のものを選ぶと、よりスムーズなプレイが楽しめる。
上位を目指すならミドルスペック以上

APEXにはカジュアルマッチだけでなくランクマッチもあり、上位に進むにつれて推奨スペックでは物足りなく感じることがあります。
徹底的にプレイしたり、ランク上位を目指すなら、144fps以上を安定して出力できるスペックのPCを選ぶのが理想的です。
APEXのゲーミングPCの選び方
APEXのゲーミングPCの選び方は以下の通りです。
- GPUは高性能なものを選ぶ
- CPUはGPUと同程度以上のスペック
- ストレージは500GB以上のSSDを選択
- メモリは16GB、余裕があれば32GBを選択
GPUは高性能なものを選ぶ

ゲーミングPCの性能を大きく左右するGPU(グラフィックボード)は、映像処理を担う重要なパーツです。
APEXの動作に必要なGPUスペックはそれほど高くないが、144fps以上で快適にプレイするには、エントリーモデルにも多く採用されているRTX 3060以上を選ぶのが理想的です。
さらに、RTX 4060以上の高性能なGPUを搭載すれば、より安定した高フレームレートでのプレイが可能になり、プロレベルの環境でゲームを楽しむこともできます。
CPUはGPUと同程度以上のスペック

CPUはPCの処理能力を担う中心的なパーツで、まさにPCの「頭脳」といえる存在です。CPUの性能が不十分だと、GPUの本来の性能を引き出せないことがあります。
APEXをプレイするだけなら、Intel Core i5やAMD Ryzen 5クラスのCPUで十分なパフォーマンスを発揮できます。
ただし、ゲーム配信や動画編集をする場合は、より高性能なIntel Core i7やAMD Ryzen 7を選ぶことで、幅広い用途に対応しながら快適に作業を進められます。
ストレージは500GB以上のSSDを選択
APEXの初回インストールには75GB以上のストレージが必要ですが、極端に大容量を求められるわけではありません。
コストを抑えながら幅広い用途に対応できる500GBのストレージを選べば、容量不足の心配をせず快適にプレイできます。
特徴 | |
---|---|
HDD | ・大容量で多くのデータを保存可能 ・手頃な価格で導入しやすい |
SSD | ・高速なデータ処理が可能 (ゲームのロード時間を短縮) ・動作音が静かで快適 ・コストが高めだが性能が優秀 |
ストレージにはHDDとSSDの2種類があり、SSDは高速なデータ読み込みが可能な点が特長です。快適にゲームを楽しむためには、SSDを選ぶのが理想的です。
■クラウドサービスや外付けSSD(HDD)でも対応可能
基本的には大容量のSSDを使用するのがおすすめですが、クラウドサービスの利用や外付けストレージ(SSDやHDD)を活用することで容量不足にも対応できます。容量が不足した場合は、後から追加できるため、最後の手段として覚えておくと良いでしょう。
メモリは16GB、余裕があれば32GBを選択

メモリは、CPUがデータを処理する際に一時的にデータを保存する役割を果たす重要な部品です。メモリ容量を増やすことで、PC全体の動作や作業効率が向上します。
APEXの推奨メモリは8GBだが、メモリは比較的コストを抑えやすいパーツのため、汎用性の高い16GBを選ぶと快適にプレイできます。
さらに、余裕があるなら32GB以上を選ぶことで、ゲーム配信や動画編集などの用途にも対応しやすくなる。
■後から増設することも可能
メモリは簡単に追加できるため、32GB(16GB×2)の構成を約1万円程度で揃えることも可能です。後からカスタマイズできる選択肢があることを覚えておくと良いでしょう。
APEXおすすめゲーミングPC紹介!
- mouse NEXTGEAR JG-A5G60(ホワイトカラーモデル)
- SEVEN ZEFT R57B
- mouse G TUNE DG-I5G60(ホワイトカラーモデル)
- ark arkhive AG-AR8B55AGL6I-H5F
- ark arkhive AG-AG8B85ARD7X-H5F
mouse NEXTGEAR JG-A5G60(ホワイトカラーモデル)
CPU | AMD Ryzen 5 4500 |
グラボ(GPU) | NVIDIA GeForce RTX 4060 |
メモリ | 16GB (8GB x2) |
ストレージ | 1TB (NVMe) |
■白く洗練されたゲーミング力
Ryzen 5とRTX 4060を搭載したホワイトモデル。コンパクトながら高い描画性能で、Apexを高画質設定でもスムーズに楽しめます。白系で統一した部屋にもぴったりの一台です。
- 白いおしゃれなゲーミング部屋を作りたい方
- 高画質&快適なApexプレイをしたい方
- コスパ重視で性能も妥協したくない方
SEVEN ZEFT R57B
CPU | AMD Ryzen 7 7700 |
グラボ(GPU) | GeForce RTX 4060 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB |
■パワー重視の高性能モデル
Ryzen 7とRTX 4060の組み合わせで、144fps以上の安定したフレームレートを実現。競技シーンにも対応できる性能で、Apexを限界まで楽しみたい方に最適です。
- 高フレームレートでの対戦を重視する方
- 長く使えるハイスペックPCを探している方
- ランクマッチや配信もしたいゲーマー
mouse G TUNE DG-I5G60(ホワイトカラーモデル)
CPU | インテル Core i5 14400F |
グラボ(GPU) | GeForce RTX 4060 |
メモリ | 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル) |
ストレージ | 1TB (NVMe Gen4×4) |
■白くて頼れるバランス型PC
第14世代Core i5とRTX 4060搭載で、コストと性能のバランスが秀逸。高画質設定でも快適に動作し、白い外観も魅力。Apex入門にもピッタリなゲーミングPCです。
- 初めてゲーミングPCを購入する方
- 白基調のおしゃれ部屋に合わせたい方
- ミドルクラスでも満足度を求める方
ark arkhive AG-AR8B55AGL6I-H5F
CPU | AMD RYZEN 7 5700X |
グラボ(GPU) | NVIDIA RTX4060Ti |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 1TB |
■万能型の実力派モデル
Ryzen 7とRTX 4060 Tiを搭載し、処理性能・グラフィック性能ともに高水準。高設定でも快適にApexを楽しめ、ゲーム配信にも余裕があります。
- ゲーム配信とプレイを同時にしたい方
- 少し上の性能を求めたい中級~上級者
- 多ジャンルのゲームを遊びたい方
ark arkhive AG-AG8B85ARD7X-H5F
CPU | AMD Ryzen 7 9700X |
グラボ(GPU) | Radeon RX 9070 XT |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 2TB |
■Radeon搭載の高性能モデル
AMD Ryzen 7 9700XとRadeon RX 9070 XTを搭載したミドルタワー型ゲーミングPC。32GBメモリを備え、Apex Legendsを高画質・高フレームレートで快適にプレイ可能です。
- Radeon GPUでの高性能ゲーミングを求める方
- 高画質設定でApex Legendsを楽しみたい方
- 長期間使用できるハイスペックPCをお探しの方
APEXをゲーミングPCでプレイするメリット
快適な動作環境でプレイ可能

PCの性能を十分に活かすために、多彩な設定オプションが用意されています。使用するPCに合わせて細かく調整できるため、快適な動作環境を構築しやすい。
fps(フレームレート)の制限が高い
PC版はコンシューマ版よりも最大フレームレートの上限が240fpsと高く設定されています。快適なプレイのためにはPC本体やモニターの環境を整える必要がありますが、高いfpsに対応することでより滑らかな映像でゲームを楽しめます。
APEXの基本情報

発売日 | Switch: 2021年3月10日 PS4: 2019年2月5日 PC: 2020年11月5日 PS5: 2019年2月5日 |
会社 | Electronic Arts |
ジャンル | シューティング |
対応ハード | Switch / PS4 / PC / PS5 |
価格 | Switch : 基本プレイ無料 PS4 : 基本プレイ無料 PC : 基本プレイ無料 PS5 : 基本プレイ無料 |
公式X(旧Twitter) | @EA Japan |
APEXの推奨ゲーミングPC購入時のよくある質問
- QAPEXを快適にプレイするための推奨スペックは?
- A
APEXの推奨スペックは、Intel Core i5 3570Kまたは同等のCPU、NVIDIA GeForce GTX 970またはAMD Radeon R9 290のGPU、8GBのRAM、75GB以上のストレージが必要です。
- Q144fps以上でプレイするにはどのスペックが必要?
- A
144fps以上で快適にプレイするには、RTX 3060以上のGPUと16GB以上のRAMを搭載したPCが推奨されます。さらに、240fpsを目指すならRTX 4070以上のGPUを選ぶと安定した高フレームレートでプレイできます。
- QゲーミングPCの選び方は?
- A
CPUはIntel Core i5以上、メモリは16GB以上、GPUはRTX 3060以上を目安に選ぶと快適にプレイできます。予算に余裕があれば、RTX 4070以上のGPUを搭載したモデルを選ぶと、より滑らかな映像で楽しめます。
- QAPEXをプレイするのにおすすめのゲーミングPCは?
- A
APEX向けのおすすめゲーミングPCには、FRONTIERのFRGHLB760/SG3(RTX 5080搭載)やArkのarkhive Gaming Custom GC-A7G97R(水冷ユニット搭載)などがあります。これらのモデルは高性能で、240fpsでのプレイにも対応可能です。
- Q予算を抑えてAPEXをプレイできるPCはある?
- A
低予算でもAPEXを楽しめるゲーミングPCはあります。例えば、RTX 3060搭載のミドルスペックPCなら、144fpsで快適にプレイ可能です。設定を調整すれば、さらに低価格のモデルでも動作させることができます。
- QAPEXはどうやってプレイできる?
- A
APEXのインストーラーは、公式サイトのダウンロードページから入手可能です(対応プラットフォーム:Switch/PS4/PC/PS5)。
サイト内の「今すぐダウンロード」を選択すると、プラットフォーム選択画面が表示されます。希望のプラットフォームを選択してダウンロード手続きを進めてください。
- Q初心者向けゲーミングPCはどこで買えばいい?
- A
BTOメーカーから購入するのがおすすめです。
この記事でご紹介したセールの多いFRONTIER(フロンティア)製品や、その他BTOメーカー
mouse(マウスコンピューター)、
SEVEN(セブン)、
ark(アーク)もスペックはもちろん、デザイン性も高いゲーミングPCをたくさん取り扱ってます。
まとめ:【APEX】推奨スペックとおすすめゲーミングPC紹介
APEXを快適にプレイするには、RTX 4060以上のGPU、16GBメモリ、NVMe SSDが理想的です。
もう一度、APEXにおすすめのゲーミングPCについて、おさらいしてみましょう。
- mouse NEXTGEAR JG-A5G60(ホワイトカラーモデル)
- SEVEN ZEFT R57B
- mouse G TUNE DG-I5G60(ホワイトカラーモデル)
- ark arkhive AG-AR8B55AGL6I-H5F
- ark arkhive AG-AG8B85ARD7X-H5F
また、APEXにおすすめのゲーミングPCの選び方は以下の通りです。
- GPUは高性能なものを選ぶ
- CPUはGPUと同程度以上のスペック
- ストレージは500GB以上のSSDを選択
- メモリは16GB、余裕があれば32GBを選択
Wi-Fi 6E対応モデルならオンライン対戦も安定し、快適なゲーム環境を提供します。高性能PCでAPEXを存分に楽しみましょう!


