PR

ゲーム女子必見!!かわいいゲーミングキーボードの選び方とおすすめ紹介

ゲーミングキーボード
本記事のリンクには広告がふくまれています。
こんな人に読んでほしい
  • かわいいゲーミングキーボードが欲しい
  • ゲーム大好き
  • もっと快適なゲームライフを送りたい
スポンサーリンク

かわいいゲーミングキーボードおすすめ

Logicool(ロジクール) G715/G713 オーロラコレクション

付属の雲形パームレストがかわいい!

メーカーLogicool(ロジクール)
接続方法有線/無線
サイズテンキーレス
軸色リニア/タクタイル
配列日本語配列
おすすめポイント
  • G715/G713 ゲーミングキーボードは、コンパクトなテンキーレスデザイン
  • リニア/タクタイルの2種類から選べる
  • 使用するキーだけを色分けしたり、カスタマイズ可能

G715はワイヤレス↓

G713は有線↓

ロジクール 公式ストア
¥19,500 (2024/09/11 12:08時点 | 楽天市場調べ)

オーロラコレクションのマウスとセットで使うのもおすすめ!

Logicool(ロジクール) PRO X TKL マゼンタ

プロと共に開発された次世代キーボード!

メーカーLogicool(ロジクール)
接続方法無線(ワイヤレス)
サイズテンキーレス
軸色タクタイル
配列日本語配列
おすすめポイント
  • 最高レベルの優位性のあるプレイを考慮して、プロが勝ちを取るために作られたデザインです。
  • 別売りのPRO Xスイッチキットを購入することで、青軸、茶軸、赤軸のスイッチ3種類をキー単位で付け替えられます。(デフォルトは青軸)
  • 競技会場のデスクにも適応できるようテンキーレスタイプです。
  • カラーバリエーションはブラック、ホワイト、マゼンタの3色。

色違いのホワイトもかわいい↓

ロジクール 公式ストア
¥27,900 (2024/09/10 17:37時点 | 楽天市場調べ)

AK35i メカニカルキーボード

パステルカラーがかわいい!

メーカーAK35i
接続方法有線
サイズフルサイズ
軸色タクタイル
配列英語配列
おすすめポイント
  • 白×水色、桜色×ホワイトのカラー展開。
  • 赤軸、青軸、茶軸のバリエーション。
  • バックライトは白色のみ、パターン変更可能。

桜色×ホワイトもかわいい↓

EPOMAKER EP84 Plus

コンパクトな75%メカニカルキーボード!

メーカーEPOMAKER
接続方法有線
サイズコンパクト
軸色
配列
おすすめポイント
  • デザインはコンパクトな75%レイアウト。
  • Gateron Pro黄色軸、EPOMAKERオリジナルカスタムキースイッチ(FlamingoとBudgerigar)。
  • 19種類のRGBバックライトとシングルカラーバックライト。
  • タクタイル感のある押し心地、カチカチとした打鍵音。
アルメリアセカンドストア
¥9,949 (2024/08/05 13:53時点 | 楽天市場調べ)
スポンサーリンク

かわいいゲーミングキーボードのメリット

かわいいゲーミングキーボードを使うメリットは大きく3つあります。

  • モチベーションが上がる
  • 快適なタイピングで機能性も良い
  • カスタマイズ可能で写真映えする

かわいいゲーミングキーボードはデスク全体の見た目を良くし、SNSでの写真投稿にも最適です。常に使うものなので、お気に入りのデザインはモチベーションを高めます。

また、キーキャップを交換して、さらに個性を出すことができ見た目だけではなく、性能も優れているモデルが多いのも魅力です。

スポンサーリンク

かわいいゲーミングキーボードのデメリット

かわいいゲーミングキーボードを使うデメリットは以下の3点です。

  • 性能が変わるわけではない
  • 価格が高い
  • 流行の変化

かわいいゲーミングキーボードはデザイン重視のため、同じ性能のゲーミングキーボードと比較して価格が高いことがあります。デザインやカラーにこだわる場合は、予算を考慮して選ぶ必要があります。

デザインは流行に左右されやすいため、今は流行っているデザインも数年後には時代遅れに見えるかもしれません。

デザインが好きなら大丈夫ですが流行りという理由だけで買うと後悔しやすいです。

スポンサーリンク

かわいいゲーミングキーボードの選び方

かわいいゲーミングキーボード選びに迷ってしまったときは、下記を参考に選んでみましょう。

かわいいゲーミングキーボードの選び方
  • 有線か無線(ワイヤレス)
  • キーボードのサイズ
  • キーボードの種類
  • キースイッチの軸色
  • 日本語配列(JIS)か英語配列(US)か

選び方がわかっていると製品ごとのスペックを比較しやすくなり、自分にあったデバイスが見つかりやすくなります。

有線、無線(ワイヤレス)どっちがいいの?

有線のメリット

  • 充電切れを気にしなくていい
  • 無線よりも価格が安いものが多い
  • 無線よりも種類が多く選びやすい

無線のメリット

  • ケーブルがないため、自由に使える
  • デスクがすっきりと整理され、使いやすい
  • 有線と変わらない遅延のなさで楽しめる

有線キーボードのメリットは、遅延や接続の断続などの問題が発生しにくい点にあります。

また、ワイヤレスと比べて販売されている種類が多く、安価なものも多いため、なるべく出費を最小限に抑えたい方におすすめです。

そして、ワイヤレスの最大のメリットは高度なワイヤレス技術を搭載したゲーミングキーボードも増えているので、有線と変わらぬ接続技術で使えるデバイスが増えています

キーボードのサイズで選ぶ

キーボードにはフルサイズ、テンキーレス、コンパクトといった異なるサイズがあります。

フルサイズは全ての機能キーを備えており、ユーザビリティが高いですが、スペースを多く取ります。

テンキーレスは数字キーパッドが省かれ、デスクスペースを節約できるため、マウス操作スペースを広く取りたいプレイヤーに適しています。

コンパクトサイズは携帯性に優れ、限られたスペースでも使用しやすいです。

メカニカルかメンブレンかで選ぶ

2つ目の選び方は「キースイッチの違いで選ぶ」ことです。

キースイッチには「メカニカル」と「メンブレン」というものがあります。

メカニカルは、キースイッチの中に様々な特徴の軸が入っているものであり、

メンブレンはキースイッチの中に軸が入っていないものです。

メンブレンは安いけど耐久性が低い

メンブレンは価格が安いですが、その分耐久性が低い傾向にあります。

耐久性が低い=FPSなどの激しい操作には向かない、と言えるため、
プレイしたいゲーム次第ではあまりおすすめできません。

メカニカルキースイッチにも違いがある

メカニカルはメンブレンと違い、耐久性が高いものが多いです。

また、メカニカルは1種類ではなく、その中からさらにキースイッチが分かれています。

キースイッチの軸色

キースイッチには色によって特性が異なる軸があり、「赤軸」「青軸」「茶軸」「銀軸」「黒軸」「クリア軸」とに分かれるため、それぞれの特徴を理解しておきましょう。

赤軸は軽い力で打鍵できるため、疲労が軽減され速いタイピングが可能です。

青軸はクリック感と音が強く、タイピングの確かさを感じやすいですが、音が大きいため周囲への配慮が必要です。

茶軸は赤軸と青軸の中間で、静かでありながら適度な反応性があります。

日本語配列(JIS)か英語配列(US)か

日本語配列のキーボードは、日本語入力に最適化されており、変換キーや無変換キーが付いています。

一方、英語配列キーボードはキーの数が少なくシンプルで、プログラミングなど英語圏のソフトウェアを多用する方に適しています。

ゲームや使用するソフトウェアに応じて選ぶことが大切です。

スポンサーリンク

まとめ

かわいいゲーミングキーボードは、デスク全体を明るく可愛くしてくれます。

自分の好きなスタイルのキーボードを使うことで、日々のPC作業やゲームプレイがより楽しくなり、また、SNSなどでデスク周りの写真を共有する際にも、見た目が映えるという利点があります。

パソコン周りのアクセントとして、気軽に取り入れてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲーミングキーボードゲーミングデバイス
シェアする
chiiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました